老害図書館でゆったり読書。
板橋区立成増図書館の特徴
東武東上線成増駅北口からアクセス良好な立地です。
アートギャラリーが併設されている独特な図書館です。
清潔なトイレや冷暖房完備で居心地が良いです。
落ち着いた雰囲気でスタッフの対応もよく良い図書館です。しかし、駅(3階相当)から一度下に降りて、ロータリーの反対側まで歩き、また3階まで上らなければいけないのが難点。場所もはじめてだと少しわかりにくいかもしれません。
アクセスがよい為予約した本の受け取りで利用させていただいている。館内はご年輩の方が席を占領してることが多くやや利用しづらい。スタッフの方に理不尽な文句を言ってるところもよく目にするので是非本をたくさん読んで教養を身に着けてほしい。
駅前のこじゃれたビルの3階にあってアートギャラリーが併設されている図書館。テラス席もあってなかなか好い感じです。
通常ネット予約での図書受け取り、返却に使っています。駅の近くにあるので使い勝手は良いと思います。ちなみに返却は区内の図書館であれば必ずしも借りた図書館でなくても大丈夫です。
図書館で、お気に入りの本(熱帯 森見登美彦) 読了。何度読み返しても面白い、最近読んだ中でダントツぶっちぎりの1位の本。これは本好きにはたまらない鉄板本、ネットで合わせて読むとなお面白い。最初に読み始めたのは、確か令和元年の元日(5月1日)だったと思う。一年に一回読み返し、三回目...あ話逸れまくってしまいましたが、何の話だったっけ?あ板橋区立成増図書館の事でしたか?続く。
東武東上線成増駅北口ロータリー脇にあるビルの3F、少し分かりにくいです。中央図書館で借りた本をここで返しました、
席数が少ないのでなかなか座れませんが便利です。
WiFiが切実に欲しいです。あとは便利です。
並んでいるのが見えるとすぐに2つ目のカウンターを開けてくれる。本を除菌する機械もある。
名前 |
板橋区立成増図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3977-6078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まさに「老害図書館」冷暖房完備、衛生的なトイレ、浄水機付き 御老人にとっては絶好の憩いの場に。本や新聞を膝に置き居眠りしている御老人が多。声を出して新聞を読む御老人、職員さんが肩を揺すり「大丈夫ですか?」って起こすけど、数秒後には又居眠り!職員さんも図書館も素敵なのに。平和ボケ、老人⚪︎ケした先輩方、もう少し節度を持って利用して欲しいものです。