海を眺めながら、独特の雰囲気で格別なそば体験を!
浜のスーパー 漁港ストアの特徴
海を眺めながら楽しむ、独特の立ち食いそば体験が魅力です。
館花漁港の朝市にも近く、旬の食材を活かした料理を提供しています。
昭和レトロな雰囲気で、安くて早くて美味しい海鮮風ラーメンが人気です。
蕎麦🍜が食べたくて、しばらくぶりに行ってみました。金曜日だったのですが、昼少し前でお勤め人の方は勿論、小さい子供連れ🤱の若いパパママや、他県ナンバーの車の家族など、いろんな人が食券購入で並んでいました。兄がタクシー🚖ドライバーだった頃から「蕎麦がおいしくて人気」と聞いていたので行ってよかったです。でも高血圧の私には、蕎麦つゆがちょっと🤏しょっぱいかな〜久しぶりに兄も連れて行こうかと思いましたが、段差だらけで車椅子♿️は入れませんでした😢生姜天蕎麦?だったかな 新しい🍜のがあったらしいので、また行ってみようと思います😄
真っ昼間に訪問。周辺の会社員、家族連れ、釣り人、旅行者と客のバリエーションが多い。初っ端から観光客向けに作られた施設ではない、deepな八戸をどうぞ。夏でも熱いメニューばかりなので汗をかきたくない人は注意。ただし、食券を買ったあとの流れが分かりにくい。食券は「そば|うどん」と書かれたトレーにのせればよいらしいが、「食券はこちら」などの案内がないので分からない。どこで品物を受け取るのか分かりにくい。返却口、水は入口側。初見客には不親切。
自分の車と海を眺めながら そばやうどんやラーメン,おにぎりや天ぷらなどを食べられる場所です.雰囲気を楽しみながら食事をする場所であって,エアコンは無く 夏は扇風機と海風です.
この日は紅生姜天そばと、なんばんみそ入りおにぎりを頂いた。少ししょっぱいけど出汁が効いた変わらない味。おにぎりのなんばんみそは甘口かな?どちらも美味しかった。演歌をBGMに海を眺めながら食べられる。最高!
独特の雰囲気の中で食べる蕎麦が格別。おにぎり、ラムネも購入し昼食です。蕎麦が秒で出てきました。速さはラーメン大将クラス😂ラーメンやうどんもおすすめですし、お土産の購入も可能です。
立ち食いそばの雰囲気を楽しめる昔から八戸市民に支持されるお店。メニュー数が徐々に増えていて活気があると思います。Instagram等のSNSも取り入れています。
知らないうちにちょくちょく値上げしてしてます。最近昼時に空いてるのは値上げが原因だと思います。立ち食いそば風の店はあまり値段を高くすると魅力がなくなります。
スズメの餌付け以前、仕事先に近い事もあり週2回〜3回こちらで朝ご飯を頂いていました。夏場は窓を取り払ってテラスの様になるので、良くスズメの親子が落ちているウドンやご飯粒目当てに来ていました。行く度にご飯粒を飛ばしスズメにあげていました。最初は警戒して2メートル位までしか近寄らなかったのですが、毎回少しづつ距離が減り、足元まで、テーブルの上までと。ある日、テーブルの端、中腹に成功し、最後は私のお膳の端のご飯粒。私のスマホを持った手との距離は20センチ、流石に警戒しながら恐る恐る少しづつ近付き、ご飯粒に狙いを定めた次の瞬間、私の朝飯メインのイカ天食っちまいやがった・・・
館花漁港の朝市に訪れた時に立ち寄りました。営業時間中ではありませんでしたが黄色のペイントが印象的でした。街路灯が建物の鉄骨と交わっていたりして面白かったです。
名前 |
浜のスーパー 漁港ストア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-33-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったら、たまたま月いちの半額の日でとても混んでいました。たれがしょっぱすぎです。しょっぱいの好きだけど、それでもしょっぱすぎ。体に悪そうなので、もう少し薄味にしてほしいです。30年前以上から行ってて、時々無性に食べたくなります。