地域中核医療機関、優れた設備と親切。
砂川市立病院の特徴
初診でも当日対応してもらえる、親切な病院です。
充実した設備と優秀なスタッフがサポートしてくれる病院です。
2階のレストランでは焼きたてパンが楽しめる魅力があります。
滝川市立病院に比べたら本当に対応いいし優しい、親切なのでいいです。忙しそうなときもきちんと話を聞いてくれるし、案内等も丁寧。
どの病院もそうだと思いますが余程の事じゃない限り先生や看護婦さんとの相性だと思います、お世話になってる診療科はとても良いと思えます。先生は横柄ではなくとても親身です。ただ、2022.10、病院内でコロナワクチンの接種してるのはどうかと思いましたが…生理食塩水であることを願ってます。
年一の人間ドックでお世話になってます。スタッフ皆さん、親切です。
私は病院が嫌いだけどここは私がお世話になっているので助かっています。入院した時もこの病院にお世話なりました。
高熱が出た際、採血して検査という流れになり採血する部屋に行きました。私は元々血管が見えなくなりやすく、ここを受信する前の病院でも左側は血管消えちゃうので右側でとお願いしてやってもらうことも多く、今回も左側は見えなくなるので右側でお願いします。と伝えました。担当された方は、自称ベテランらしく「私ならできるから」と左に針を刺しました。1回や2回失敗したら反対側でやればいいものの、なんでだろうね〜と言いながら3回刺され、3回目も失敗。あまりの失敗の多さに周りの看護師さんも見ていたのか、代わりに来た若い方は、右側に刺して1発成功。右側に3回刺されたので痛みがすごかったです採血を経験してるのである程度私の体のことは知ってます。どうして、そういう対応をしたのか分かりませんが、私できるんではドラマの世界なのでやめていただきたいです。
耳鼻咽喉科予約9時なのに診察室に呼ばれたの11時ただ待つだけなら仕方ないけどやっと次呼ばれる。って時に違う番号横入り。看護師に聞くと「この人待たせられない。診察の後検査ある。予約者なんです」と。確かに重い障害持った方でしたがそーゆー時って看護師から待ってる予約者に一言あってもよくないですか??「こっちも予約ですけど?!もう一人の先生の方のスムーズだからそっちに変えてもらえないですか?」と聞いても「1度主治医になったらダメと」今って患者が担当医選べるんじゃないの??しかも自分の診察は二分。ふざけるな。
救急で1歳の子がかかりましたが、点滴するので子を残し待合で1時間待ちました。泣き声だけがずっと聞こえ 点滴長いなぁと思ってましたが、金髪の看護師が出てきて血管に針が入らないとの説明。唖然としました。1時間、泣き叫ぶ1歳児手の甲に10箇所以上刺し続けてなんの治療も進んでなかったのです。結局何も出来ず帰宅しました。言語道断、ルート確保すら出来ないなら苦痛を与える前に保護者に言うべきでは?手の甲はアザだらけに。すっかりトラウマで病院が駄目になりました。最低。二度とかかりません。
待ち時間は長いが医師が丁寧な診察をしてくれるので安心。一階のコンビニのパンと二階のレストランのラーメンが美味しかった。
皮膚科で娘が受診。女医さんだったこともあり、6歳の娘、安心して先生の言うこと聞いていた。砂川市立病院はボランティアスタッフさんを始め受付の方、医師かなり評価が高いです!!地元と比べてしまってるから尚更ですね。
名前 |
砂川市立病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0125-54-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

他病院で予約に時間がかかり困ってましたが、こちらでは初診でも診察まで時間はかかりましたが、当日に対応して頂きました(*´ ꒳ `*)とても親切な病院です。もっと評価が上がって良いと思います( ´ ꒳ ` )