閑静な住宅地で遊ぶ、ブランコと砂場。
諏訪入公園の特徴
諏訪入公園にはブランコや砂場が揃い、子供と一緒に楽しめる場所です。
児童公園として、閑静な住宅地に位置し落ち着いた雰囲気が感じられます。
トイレが綺麗で、公園を利用する際の安心感があり、便利です。
安全のためか、滑り台やブランコなど遊具が撤去され寂しい公園になりました。新型コロナの影響かもしれません。
張り紙だらけで、とても落ち着かない公園でした。
前まで大きな滑り台があったが、ブランコ砂場以外ほとんど撤去されてしまった…
公園というより子供たちの遊び場という感じ。ただし、トイレは車で仕事をしている人たちに大変役立っている。
遊具がほぼ利用できない為。
トイレ有ります。
ごくごく普通の公園。
遊具すくな!
閑静な住宅地の中にある、こじんまりとした児童公園です。
名前 |
諏訪入公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪3丁目18−13 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子供と一緒に度々行きますが、皆さんの言う通り、何故か遊具が次々と撤去され、ブランコと砂場以外は目立つものが無いツルツルの公園になってしまいました。過去の在りし姿も写真で上がってますが、どうしてなのでしょう?