こだわり特製醤油らぁ麺、味わい深い!
らぁ麺 Penguinの特徴
醤油全部のせ1600円は美味しさが際立つ一品です。
素材の産地表示があるため安心して楽しめます。
オーナーの案内が丁寧で、非常に好印象でした。
初めての来店だったのですが、週末だったからかオープン前から並んで約1時間待ちました⭐︎オーナーさんのご案内や説明などとても感じが良かったですし、ラーメンも丁寧さが伝わってくるクオリティでとっても美味しかったです♡素材の産地なども表示があり、安心感もあります◎こんなこだわりの詰まったラーメン屋さん、ずっと行ってみたかったので、大満足!!!また食べに行きたいと思います♡
気になっていたお店に行って来ました🍜個人的な感想なので1意見としてです😅塩ラーメンを頼みました。見た目◎味◯個人的にはもう少し、出汁感が欲しかったと思います。やはりラーメンは多少の背徳感を感じる程度あったほうがいいかなと思います🫡某、らーめんチェーンでは味変なるものが用意されていたりするのでそれはありかなと。美味しいのは間違いないので是非一度お立ち寄り下さい。
醤油ラーメン全部乗せ1600円をいただきました。鳥と豚のチャーシュー、半熟卵、ワンタン入りです。地鶏のスープに木樽仕込みの醤油ブレンド、麺は中細ストレートです。塩分よりも出汁を強く感じるスープは飲み干し必至です。一ヶ月後に再訪して塩ラーメン全部乗せ1600円いただきました。醤油と同じ地鶏スープに昆布や干し貝柱干しエビイリコなどなど魚介系の塩ダレを合わせたスープは醤油と同様飲み干し必至です。
特製ラーメンとミニチャーシュー丼をいただきました。細麺に醤油ベースのスープが合ってて少し香ばしい感じもあり美味しかったです。個人的にラーメンよりチャーシュー丼が気に入ってしまいました。チャーシューの味付けが抜群で途中から無料でもらえる出汁をかけてお茶漬け風にして食べたのがたまらなく美味しかったです。価格も適切な価格だと思います。店内も綺麗で良かったです。
二人で土曜日11時過ぎに伺い、すぐに入店できました。ほぼ同時に4人ほど入店されたのでラーメン提供までは10分か15分ほど待ちました。11時開店ですが11時半頃には外に10名ほど並んでいました。店内はおしゃれで綺麗なカフェみたいです。女性2人組やカップルが多かったです。女性一人でも入りやすいと思います。逆に男性一人の方は少なかったので居心地悪そうにも見えました。良い意味でラーメン屋さんらしくない、今時のおしゃれラーメン屋さんという感じです。席はカウンター席とテーブル席が少しあります。私は塩の全部のせをいただきました。全部のせ多いかな食べられるかな。と不安でしたがあっさりしてるしそんなに量多いこともないので全然普通に食べられました。みなさん周りのお客さんも塩か醤油の全部のせの方がほとんどでした。スープはとてもあっさりしててシンプルです。チャーシュー系が豚肉や鶏肉でいくつか種類があってびっくりしました。どれもとても美味しくてシンプルなスープに合いました。あと味玉がめっちゃ赤くてこれもびっくりしました。とても綺麗で美味しかったです。(写真は食べかけですみません。)店員さんも感じが良くて店内の雰囲気は明るくてよかったです。星一つマイナスにしたのは、味があっさりしててシンプルな分、ずっと食べてると薄く感じるというか若干飽きてくるかなと感じたからです。個人的にラーメンは濃い二郎系もあっさりシンプル系も両方好きですが、どちらにしてもクセになる感じというかもう一度食べたいと思えるものは欲しいので、今回はそれがなかったなと、4つにしました。チャーシューは今まで食べた中で一番おいしかったです。
特製 醤油らぁ麺をいただきました。特製は醤油ラーメンにフルトッピングみたいスープが優しくて美味しい雲呑がトゥルトゥル皮、そして具の挽肉が美味しい!この美味しい雲呑が2つも入ってました煮玉子も良いです。
名前 |
らぁ麺 Penguin |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

醤油全部のせを食べました。スープはひと口目がピーク。コクがないあっさり?醤油、でも油は多め麺は細麺で、20分は待ったのに、少し伸びてる柔らかい麺。3種類のチャーシュー、タンパク質をかんじる鳥肉、買ってきて切りましたみたいなハムって感じのチャーシューと、薄切りの生ハムみたいな美味しそうなチャーシュー。薄切りのやつはひと口目は加工食品の味がして、二口目は、熱が入ってか、スープに馴染んでかわからないが美味しかった!定員さんの対応は丁寧でとても好印象!お店にマナーやエチケットがあるのは見ていて爽やかでしたが、寒い中ラーメン食べると鼻水は出ちゃうなーと思ってしまい💦車に戻ってから鼻チーンしました!スープにコクがあればリピートするかも。