神秘的な水没林の絶景!
白川湖岸公園の特徴
水没林が魅せる神秘的な景色は5月中旬までの限定です。
水没林が湖面に写り とても綺麗でした❗️5月中旬迄くらいだそうなので この時期は是非出掛けてみてください。キャンプや日帰り入浴施設なども有るので 泊まりがけで出掛けても楽しめる所です‼️
水没林が有名です。湖畔でバーベキュー、カヌーの体験、パターゴルフみたいものも体験できます。広々としています。GWだったので、駐車場に1000円かかりました。テントを張ってキャンプを楽しむグループがたくさんいました。道中は、猿の群れが道に出てきました。それが見れたのも可愛かったです!
白川湖の水没林ライトアップを見てきました😊湖岸公園の中には、キャンブ場や屋台などもあり、多くの人達で賑わっていました😃☆ ライトアップ協力金(4/20〜5/18)土日祝日GWのみ。自動車 1000円二輪車 500円。
春の時期だけに出現する水没林を見てきました透明度の高い湖面に緑豊かな木々が映りその中をカヌーに乗って満喫してきました(カヌー体験は事前に予約が必要です)爽やかな風も吹いてとても気持ち良かったです湖面の周りにはキャンパーがたくさん訪れていました 白川荘ではラーメンなど、露店も数軒並び、牛串、いも煮、玉こん、焼きそば…軽食もありました中でも、カヌーで爽やかな風にあたった後の白川荘で販売しているどぶろくソフト・バニラソフトは絶品です 是非食べてみてください。
コロナ禍がスタートした初期段階に全国的な学校休校と言う事で子供達の退屈しのぎに軽~くドライブがてら、この地を訪れた🚙☁️天気はまずまずの曇り気味だが、日差しが出たり出なかったりで肝心な水没林のショットにタイミングを合わせながら撮る事に💨野外ともあって時期的に丁度良いかなと季節ならではの水没林を背景に、子供達のはしゃぎぶりを眺め、それに浸る中年オヤジの休日を満喫するのに持って来いと来たもんだ(●^o^●)⤴️(中々良き趣味でR❇️)オートキャンプ場ともあり結構多くの人達の出入りが有ったが、広大な大自然の中、人との接触を気にする事なく、ゆっくりと有意義な時間帯を過ごすのに最適化の場所かも🎵子供達との良き思い出作り日和に感謝🙆2020.5.4(✳️2年前の投稿に写真を追加!ちなみに白川湖の水没林の地でも投稿してある🙋)
清々しい新緑です。カヌー体験はWeb予約のみですって!空きがあれば参加できるとの事でした。のりたかったなあカヌー(T-T)
5月15日に訪問。有名な水没林の風景を見ることができました。オートキャンプ場です。行くまでの道のりは、途中、細い道もありましたが、まあ大丈夫です。でも、夜中に初めて行くには怖いかも。
今の時期 水没林を見るための人手が多いようです。公園内ではパークゴルフを楽しんでる人も多いですね。水没林はとても綺麗でした。
雪融けの季節は川の水位が一気に上がって周囲の樹木が水の中から生えているように見える時期があるということで行ってみました~毎年は5月中旬くらいが見頃らしいです。
名前 |
白川湖岸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-87-0523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

水没林は今の時期だけしか見る事が出来ません…自分が訪れた時は生憎の曇り空でしたが、それでも神秘的な水没林に癒されて来ました。今度晴れてる時ならカヌー体験もしてみたいですね。