レトロな中華、旨いスープ。
中華そば 山一の特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロな中華料理店です。
餃子定食はビールと共に楽しめる絶品です。
醤油つゆの旨みが際立つスープが特徴です。
昭和の街中でよく見かけた個人の中華料理店です。宿泊場所の近くにあったので夕食に利用しました。ラーメンと半チャーハンのセットにネギ増しを追加しました。チャーハンはスープを含んだしっとり系の食感で賛否ありそうですが、個人的には味付けが好きです。半チャーハンといいつつ、普通のお店では一人前のボリュームがありました。ご主人が一人前にもできますと言ってくれましたが、半チャーハンで正解でした。ラーメンは醤油ベースのスープにちゃんぽん寄りの風味があり、美味しかったです。中細ストレート麺の食感も良かったです。支払い後にお母さんがお菓子と飴玉を手渡ししてくれました。ちょっとしたサービスですが、好感が持てました。
山一さん好きな町中華の一つです昼呑みも兼ねてやってきました今回は餃子定食にしましたあとビールもね🍺ビールを頼むとお通し頂けます南蛮の酢漬けでしたありがたくいただきます餃子のタレにニンニク入れますか?と聞かれるので大好きなニンニクお願いしました注文が揃い餃子を当てに炒飯を食べて行きます会計時に豆菓子、飴を頂きました昼下がりのいい休日を過ごせました昼呑みは駅近が正義です‼️
レトロな山一さんに初めて入りました!昔ながらの中華そばに半チャーハンが付いた山一セット(¥850)を注文したした。お値段もかなりリーズナブルでしたよ!私的には半チャーハンの味付けは好きでしたが中華そばのスープに入ってる調味料が少し苦手でした!しかし、店主の心遣いやお土産にお菓子をいただけるなどプチサービスが大人になってもちょっと嬉しかったです。ご馳走様でした。
スープは醤油つゆの旨みが本当に美味い。尾道ラーメンらしく味はしっかり、適度な塩っぱさは若干残しつつながら後味はいい。ラーメンに乗る大量の青ネギは提供直前にカットされていて、歯応え旨み香りがしっかり残ったまま。カットして仕込んで時間も経った味の落ちたネギじゃない。玉ねぎたっぷりのチャーハンも玉ねぎの量が大量。玉ねぎは淡路島産とのことで、味も風味も抜群。火が通り過ぎず玉ねぎの甘みもしっかり残ったままでこれも最高。内外観は年季を感じるが、ただただラーメンとチャーハンの味に没入できる。
名前 |
中華そば 山一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-934-5695 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家庭的なお店2024/05/11利用。中華そば屋と書いてあった場合メニューが少なめなのが一般的なイメージがありましたが、麺に米に一品物と種類豊富でした。なんのメニューが良いのかわからず、山一定食を頼みました。量多めで学生さんとか嬉しいんじゃないですかね?学生定食とかありましたし。個人的な味覚の好みが異なったので星低めにさせてもらってます。帰りに飴ちゃんや小袋のオツマミをサービスでくれる所が地域密着型だなぁーと思いました。駐車場がわからなかったです。15時〜16時の時間帯も空いてくれてるのはありがたいですね。