浦和の絶品シュークリーム、リピート必至!
Patisserie Porte Bonheurの特徴
浦和レッズ選手にも愛される絶品シュークリームが魅力です。
まるごと桃を使ったももたろうが特におすすめの季節限定ケーキです。
シェフは人形町のシュークリーム店にも携わり、こだわりのスイーツを提供しています。
浦和で五指に入る…個人的には現在No.1の…浦和レッズ&レディースの選手にも、サポーターにも愛好者が多いパティスリー!名刺代わりの逸品のシュークリームをはじめ、どれをとっても繊細で美味しいケーキの数々。夏のスペリャリテ“ももたろう”は秀逸です!駅からちょっと離れてはいます…北浦和駅東口から徒歩で10分弱くらい?…が、“わざわざ”行くだけの価値あるお店だと思いますので是非足を運んでみてください。
浦和は有名パティスリーもあるがポルトボヌールが一番好き。お手頃で実直で可愛いケーキがたくさん並ぶショーケースにワクワクする。季節のフルーツをふんだんに使ったフルーツを活かしたケーキとゴマが香ばしいシュークリームがオススメ。7、8月は絶対にももたろう!お店の近くに駐車場があるのも助かる。カードOK。
シュークリームが絶品。サクサクのシューにごまが散りばめられ香ばしさをアップ。香りよく誰でも食べやすい軽さのクリーム。ハロウィン時期に伺いましたが、可愛らしい魔女たちがクッキーをカゴに入れてお出迎えしてくれました。あたたかなお店です。
特筆すべきはシュークリーム胡麻とザクザクシューが、控えめな甘さのクリームと合う本日は一つ330円だったが、間違いなくお得だだ茶のモンブランも美味しい底のクッキーが固めでアクセントになる上のクリームだけ食べてたが、この食べ方が気に入ったこれもさっぱりして飽きのこない味名前を忘れたけど、世界一美味しいナッツを使ったケーキも美味かった一人で2つくらいならぺろっと食べられる可愛らしいマスクをつけた女性が接客丁寧で良かった電話で取り置きを頼んだら、バイトらしき女の子が出た慣れてないが、頑張って仕事している感じがしてこちらも好感が持てたカードはvisaのみ駐車場は店の前に一台城北信用金庫前の駐車場に3台可能リピート必須。
何となくGoogleマップを眺めていたら目に止まったので、日曜日の開店ダッシュを決めてきました。お店の前には駐車場は見当たらず、道路脇に停めて置けるような立地でもなく、またバスが通る道なのでどうしようかぐるぐる近隣を回っていたのですが、広い道路で一時停車して口コミを漁っていたら、すぐ手前に駐車場があると案内が!駐車してからお店の前に行くと駐車場案内の張り紙がもありましたが、こんなところ貼ってても車できてたら見えないよ…と思いつつもまぁ無事駐車できたので良しとします。で、肝心のお店の場所ですが、車で通ると初見の人はスルーしてしまうと思います。写真2枚目の横断歩道を過ぎたすぐ左手にありますのでご注意下さい。また駐車場はこのさらに手前の左手にあります。駐車場の住所は「領家五丁目駐車場」で検索すればgooglemapでも出てきます。店内はこじんまりとしていて、思ったより広くないですが、ショーケースの中には商品がギッチリで、選ぶ楽しみがあります。焼き菓子もかなり種類が豊富で、ここまでの種類を販売されているのを見るのは久々です。今回は初訪問ですので4種類を購入。普段はカスタードクリームはあまり好まないのですが、今回は購入してみました。で、帰宅後さっそくシュークリームにナイフを入れてみると、ふわふわした感じではなく、サクサクとしたクリスピーというかちょっと硬いパイ生地というか。まさにクッキーシュークリーム。中のカスタードは甘さ控えめで、食感も非常に軽く、めちゃくちゃ食べやすかったです。焼きゴマの香ばしさもまたいいアクセントでした。全般的にスイーツのレベルが高く、大変満足のいくパティスリーさんです。近くに寄られた方は、騙されたと思ってぜひシュークリームだけでも購入してみてください。
どれを食べても美味しいパティスリー🎂ここのケーキがまた食べたくなり、車で25分かけて買いに行きました。特にパイ生地が大好きです。ショーケースの上の商品を是非買ってみて欲しいです‼️今回はお土産で焼き菓子の詰め合わせも買いましたが、紙袋も超かわいい💕クッキーも毎回買います。とっても食べやすいんです。駐車場は店前にありますが、出入口で停めにくいので浦和高校側に少し行くと別でありました。緑の看板があるので直ぐに分かり、駐車もしやすかったです。
【ももたろう】本当に美味しかったです。駐車場も歩いてすぐの場所にありました。若い頃は大丈夫だった「甘くて味の濃いめのケーキ」は、最近食べてて途中で飽きてしまう事が…。こちらのお店のケーキは、クリームも食べやすかったです。シュークリームが有名だったと買ってから知りました。カリカリなシュー皮に、胡麻のトッピングが香ばしくてあっという間に食べてしまいました。他のケーキも、食べてみたいです。
隅々までこだわりつくしたケーキ屋さんで最高です(*´∀`*)前々からクスミティーが置いてあるのできっとただ者ではないと予感していましたが、モンブランを2種類買って食べ比べようとしたところ、半分にして衝撃を受けました。写真は撮り忘れてしまいましたが、全然違うのです!!!特にお芋のモンブランの方は土台がメレンゲだったので感動しました。可愛い!!!!!!!結局、どちらのモンブランも美味しかったので、気分によってお芋の甘さプラスのモンブランにするか、正統派モンブランにするか、はたまた両方買うか決めようと思いました。クスミティーもロシアのクスミコフさんが作ったスパイシーな日本では珍しい紅茶です。確かミニサイズの『アールグレイ』『サンクトペテルブルク』や『プリンス ウラディミル』が置いてあったと思います。次回はみなさんのおっしゃっているシュークリームやクリスマスケーキも買ってみたいです。
美味しくて、いつも買いに行ってます。ですが、こないだ買いに行った時、黒い服着たオーナーらしき人がマスクもしないで厨房で携帯いじったり、喋ったりしてました。他の方は丁寧に仕事をしていらっしゃるのに、ショックでした。
名前 |
Patisserie Porte Bonheur |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-711-8875 |
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目24−11 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

生クリーム大好物な私ですが、ここのショートケーキは別格です!!!一度でいいから皆さんに食べてほしいです!また、焼き菓子等も店内で販売しているのですが、ひとつひとつ、包装がとてもお洒落で見ているだけでテンション上がります、、、。これからもたくさん通い続けたい大好きなお店です!