昭和の味、懐かしさとお手頃価格!
こだま大衆食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う、常連のお客さんが集う店内です。
餃子はもちもちした皮で、タレなしでも美味しさが際立ちます。
ラーメンは飲みやすいスープが特徴で、懐かしいお婆ちゃんの味を再現しています。
ラーメン大盛り(700円)と餃子(350円)を頼みました。頼んだらなんと、4品ぐらい手作りの副菜(味付き湯豆腐、少しピリ辛コンニャク、味付きほうれん草、大根サラダなど)がサービスで出てきました。どれもとても美味しかったです。お酒が飲める人なら最高のお酒のおつまみになるかもしれません。ラーメンも普通盛りなら500円なので、1000円以内でラーメン、餃子が食べれるため今時珍しいお財布に優しい店です。勿論美味しかったです。店の人もすごく丁寧でした。こんな良心的な値段でサービス品もあって店の人も凄く丁寧な対応をして下さる飲食店は1000回以上外食してますが、初めて経験しました。今度はカレーを食べたいです。駐車場は、店の前(道路渡った目の前に)に大きい駐車場があるのですが、行ったことない人はまず、店に入って聞いた方がいいです。一度行けば大きい駐車場なので次からは駐車場に迷うことはないでしょう。
クチコミが良かったので来店。美味しかったです。気になったら是非立ち寄って欲しい食堂。店主がとてもおっとりとした雰囲気の人で、常連も明るくいい雰囲気の店。クチコミ写真のメニュー料金は値上げ前のだろうな~と思いながら頼んだけど、物価高の御時世なのに安価なまま。頼んだ品以外にもサービスで数品出していただいて、お腹空いていたのでぺろりん。とても美味しかったです。カラオケがあったのでスナック的な所でサービス品も豪華で美味しかったのでお通しが加算されるかと思ったけど、頼んだ品の代金のみで申し訳ないくらいでした。ラーメンは麺がとても伸びていたので人によって好みが分かれるかもしれないです。
ラーメン、餃子食べても800円でお手頃価格。
口コミできてみました閉店時間がわからないものの20時00分に来ても空いていたので夜遅くまでやられたそうな感じしました今回食べたのは餃子とラーメン餃子はかわがもちっとしてて、小さい子でも食べやすく、タレにつけなくとも餃子のおいしさ、甘みがあって美味しくいただきましたラーメンはは、飲みやすいスープとモチモチした食感の麺でスープの味も濃くなくスッキリした醤油ラーメンでした他にも夜だったからなのか、サービス品で三品も出していただきましたこれがまた美味しい懐かしいお婆ちゃんの味を思い出させてくれるような味でしたラーメン、餃子食べても800円でお手頃価格でも、駐車場がわからず店主に聞いたほうがいいかもです。
名前 |
こだま大衆食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-953-4922 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

昭和の雰囲~常連の年配の方がつどう感じでカラオケ🎤歌ったり、おしゃべりで和気あいあいする感じです。小食のかたならつきだしと頼んだものでおなか一杯になりそうです!ご主人がとても愛らしいかたですよ❗自家製カレーは辛めで美味しかったです。