おしゃれで美味しいおいなりさん。
季節といなり 豆椿の特徴
旬の食材を使った美味しい料理を提供するお店です。
おしゃれで魅力的なおいなりさんが楽しめるカフェです。
シンプルで明るい店内は居心地が良く、落ち着く空間です。
オープンしてすぐの時間帯に来店。住宅街の中の小さなお店。握りながら対応してくださりましたサイズが可愛くてびっくり。おいなり以外にもお菓子があり、近くの農家さんが、お野菜をお店の前に並べてました。全て100円で、見るからに新鮮なお野菜で思わず、そら豆、新玉ねぎ、初見のスイスチャービルを購入。ちらし寿司は予約がいるそうです。また、行ってみたい、そう思うお店です。
旬を美味しく頂くことができます。いつも優しい笑顔で出迎えて頂き、ホッとするお店です^^季節ごとに甘味と稲荷のメニューが変わりますので、定期的に訪れたくなります。桜の季節は大きな窓から桜を眺める時間も良いです。
おいなりさんがべちゃべちゃでイマイチでした。人を選ぶのかなー。
おいなりさん嫌いのわたしでも、ここのはおしゃれでおいしく食べてみたくなる。箕面の隠れおしゃれスポット巡りにもってこいのお店。
シンプルで明るい店内。そこにセンスが光るおいなりさん。
お値段との釣り合いが取れてない気がします。ミニマリストはこんなお店お好きかも。
名前 |
季節といなり 豆椿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4989-0625 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/mametsubaki_inari?igsh=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

女性が一人で切り盛りしているこじんまりとしたお店です。今回はテイクアウトしましたがイートインもできます。少し隠れ家的な落ち着いた雰囲気です。僕が行ったときは3種類の稲荷寿司があり、注文してから詰めてくれてました。甘すぎずちょっと大人な感じのいなり寿司で、とてもおいしかったです。