やまなみハイウェイ展望台からの絶景。
やまなみハイウェイの特徴
やまなみハイウェイ展望台から見る阿蘇方面の眺めが素晴らしいです。
自然を満喫できる快適ドライブで心が癒されます。
九州一周ツーリングで体験する印象的なワインディングロードが魅力です。
熊本から大分への旅行中に通行しました。正直ただの道路だと期待してなかったのですが、日本とは思えない絶景で感動しました。近くに来たなら行って損はないと思います。
やまなみハイウェイ展望台(外輪山)から見る阿蘇方面の眺めが素晴らしい。
曇り空の後に日差しが刺してきたタイミングで訪れました。晴天ではないので抜群のコンディションではありませんでしたが雲が散らばっている空もまた良い雰囲気がありました。今回は車なので雨が降る恐れがあっても行きやすかったですが、バイクとなると少し難しいかもしれないので、やはり晴天や晴れの日に行かれることをオススメします。また、登山がお好きな方は由布岳の登山も楽しめるため、ハイキング好きの方にもおすすめできる場所と思ってます。
とにかく自然が最高です♪3月中旬にバイクで走りましたが、長者原方面へ下る途中で道がシャーベットになっており、2輪でこけている方もいらっしゃったので、もう少し暖かくなってから走った方が良いと思います。自分も転倒しかけたので気をつけます‥
まるでニュージーランドの景色快適ドライブが楽しめる阿蘇から別府まで90kmとのこと牧の戸峠までしか走りませんでしたが、非常に印象的な道路でした。レンタカーは急ハンドルアラームの鳴りっぱなし、スポーツカーやバイクは気持ち良さそうに追い抜いていく是非また来たい道の一つ。
◆令和5年4月初訪問九州一周ツーリングでの狙いのワインディングロード👍素晴らしき道路💯景観、路面状況、一般車両の走行スピードなど全てがパーフェクトです。ついつい、アクセルを開けてしまいますのでご注意を。
名前 |
やまなみハイウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

天気が良い日のドライブは爽快ですよね。瀬の本高原方面に向かうとカーブが多くなりますが好きな道です。昨年は2頭の鹿が道路を走っていてびっくりしました。