充実の品揃え、大規模園芸店!
沼ノ上農園の特徴
デラウェアが3千円で手に入る魅力的な農園です。
おしゃれな雑貨と豊富な花苗が揃っています。
駐車場の渋滞ができるほど人気の園芸店です。
園芸に目覚めてこのお店に通うようになり、本当に生活が充実しました。オージープランツに力を入れていて、年々充実度が増していますね。見ているだけでも楽しい。2年前に買ったプロテアリトルプリンス、スサーラ共に元気に育っています!植物の数が多いので夏場は水やりが大変そうです。育て方はネットで調べられるので、接客よりも植物のケアに集中してもらってOKだと思っています。これからもよろしくお願いします。
YouTubeを見て、初めて行きました。いろいろな種類の花苗が売っていて値段もお手頃だと思います。店員さんは愛想?「いらっしゃいませ」はなく、お店の商品並べを淡々とこなしてるって感じでした。(声かけしにくい)かなぁ…2回目R24・2/24に購入させて頂きました。春に向けての苗をいろいろ購入✨やっぱり価格がお手頃✨苗株もしっかりしていて、エレモフィラの白いお花が咲く苗購入しました😁14種類のいろいろな苗を購入して来ました✨また来たいお店です😁👍お店迄、約二時間かかるので…トイレの場所知りたいですよね😁店内のトイレ🚻、レジ奥にあります❗トイレがわかりにくく…店員さんに声かけにくいので😅 結構トイレ探してる方いますよー🙇
経営者が代替わりしたようでyoutubeがある中規模店。店舗前の駐車場は台数が少ないので週末は満車リスクあり。幅は広いが奥行きがないので駐車場所によっては苦労するかも。また、出入りの道がすれ違いができないほど狭く、かつ一方通行でないので少し不安。価格は高くないが価格表示がなくて色で表示されているものはわかりにくい。近くの島忠とは品揃えが違うので比較できて楽しい。
今回で3回目の訪問。多肉植物は乾燥気味で枯れているものも……?( ˙-˙ )ただ、可愛らしいお花や葉っぱの見せ方が良きです。エアプランツもたくさんありました。毎回従業員数が増えている気がします🤔笑。
さいたま市にある園芸店、大通り(産業道路)から見えるのと違い結構広くて品揃え多いです。観葉植物や多肉植物やおしゃれな植木達も。ハーブとかめちゃくちゃ安かったです。土や鉢など資材は少ないかな。それは近くのホームセンターの島忠の方が揃ってるかな。
癒されに行くつもりが、いつ行っても買いたくなる鉢が幾つもあり、買ってきちゃいます。お値段も良心的で、お花が次々によく咲く新しい苗が多く、色も種類も豊富です。カーメン君とのコラボ動画も楽しく拝見し、スマホもよく見ますが、多年草の剪定のコツも掲示してあるのが助かります。水やりについても花屋さんならではの説明が掲示されてると嬉しいです。寄せ植えにする時、水を欲しがるものや多湿を嫌う物同士等がわかるといいですから。
さいたま市の大規模園芸店。植物の品揃えはそれなりですが、何故か資材の品揃えが少ない。価格はそれなり。もう少し資材が多いともっと楽しいのに。
珍しい植物にお花がたくさんあって…わくわくしました♪家の近くだったら、毎日通いますね。とっても素敵なところです。癒されます🥰
朝から駐車場の渋滞ができる程、人気の園芸店。水をたくさん撒いていてびちょびちょでしたがキレイな寄植えがたくさんありました!少し遠かったのですがかわいいお花や多肉植物を迎えられてよかったです✾
名前 |
沼ノ上農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-881-1223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フェンス仕立ての立派なデラウェアが3千円で買えました。他の園芸店では倍くらいの値段だったので、大満足です。観葉植物と園芸雑貨、道を挟んで向かい側に花、木、ハーブなどの温室があります。オーストラリアの植物コーナーがあり、カンガルー・ポーなどの珍しい植物も置いてありました。普通のホームセンターでは買えない珍しい花が多くて楽しかったです。