温泉大浴場で心安らぐ。
スポーツクラブルネサンス北戸田24の特徴
温泉や冷水風呂、ドライサウナが整い、リフレッシュできます。
駅チカのロケーションで、便利な立地が魅力です。
良質なグループエキササイズで、楽しく通える環境が整っています。
近くのジムを検索したら最初の2ヶ月2
他店のルネサンスと比べて施設も広くお風呂も浴槽があり温泉u0026冷水風呂&ドライサウナもある。トレーニーのレベルも高く、スタッフさんイントラさんの対応もとても良い!駅から徒歩で2分で仕事帰りにオススメしたい。また24時間対応になっているのも魅力。
駐車場有り建物下に加えて、提携駐車場も複数ある。ジムエリアでは、トレッドミルやスミスマシン、ベンチプレス等が30分制限だった。マシンは一通りあるので、トレーニングに困ることはないと思う。風呂が広く、ドライサウナに水風呂もあり、浴室内にベンチもあるのが嬉しい。(2022.4)
通っていたフィットネスジムが年内で閉店するため、これを機にジムを変えてみました。体育館とお風呂があるのと通いやすく24時間ってのが決め手となり入会しました!それ以外は特に…って感じです。通っていたフィットネスジムと比較するとマシンやフリーウエイトの器具はあまり充実しておらず、順番待ちになることもあります。もう少し充実されているといいかなと思います。ベンチプレスの器具が使いづらい…通っていたフィットネスジムの器具に慣れすぎてしまっているというもありますが。あとは、ジムによって設置されているマシンが異なるので、マシンの使用方法や目安となるセッティング位置などが各マシンにあると助かります。使用方法は夜間でスタッフがいないとき聞きたくても聞けないので困ってます。アルコールスプレーとペーパーは各マシンに設置されていないので、設置されているところまで行かなけれならないのが手間に感じます。各マシンに設置されている有難いです。
2021/05/23結構充実した施設。フリーウエイトは女性も何人か使っていた。バスケットコートがあった。無料。ゴルフもあった。無料なのかな?プロテインの自販機があったけど会員のみっぽい。マシンの奪い合いは起きる。お風呂は広い。利用していない。InBodyは無料で勝手に自分でやっていいタイプ。
良質なグループエキササイズとゆったりお風呂が良いです。
フロントスタッフの方の対応が爽やかで親切ないい感じでした!設備などは新しくはないのですが、決してさびれているわけでなく、マシンもスタジオも気持ち良く運動できました。
民度低すぎですね。気分が悪くなることが多いので退会します。ありがとうございました。
駅チカで使い勝手が良いです。たまに車でも行きますが駐車スペースも十分にあります。トレーニングルームも広いので自分のペースでトレーニングできます。トレーナーさんも良い方が多いです!
名前 |
スポーツクラブルネサンス北戸田24 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-434-5151 |
住所 |
|
HP |
https://www.s-re.jp/kitatoda/?utm_source=google&utm_medium=gMybusiness |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

男性です。数年前からプールとジムのみ(スタジオでのプログラムは使用せず)を利用しています。ダイエット目的で入会し、当時より30キロ以上痩せましたが、今でも定期的に健康維持のために通っています。【良いと思う点】・更衣室、ロッカー→すごく綺麗に、使いやすくなりました。これまでは動線が悪く圧迫感もあり着替えにくかったので。ぐるっと1周どこからでも自分のロッカーへたどり着けるようになったので、それなりに混んでいる時も他の方とぶつかることがなくなりました。・プール→しっかりと監視のスタッフがいるので安心できます。また、子ども向けのスクールを開講している時間は何人ものスタッフが監視しているので「安心感があるな」と思いながらウォーキングプールを歩いたり泳いだりしています。・ジムエリア→定期的?に配置換えをしている印象です。広々としていて使いやすいです。マシンは新しいものもあれば、少し古くなってきたかなというものもありますが、メンテナンスはされていると思います。(逆に少し前までは「調整中」のマシンばかりで「これで金取ってるのかよ」と思いながら使っていました)・幅広い運動ができる→私は使ったことがないですが「スタジオプログラム」「ゴルフ」「バスケなどができるコート」などなど、様々なジャンルで汗を流している方が多く見られます。【個人的に気になっていること】・料金→様々なものが値上がりしている世の中なので仕方ない部分はありますが、入会した当初と今とでは毎月の料金が値上がりしました。元々他の似たような設備のスポーツジムと比べると「やや高いほう」だと思っています。・微妙に使いにくくなったもの→以前は「レンタルタオル回収場所」が男女更衣室にあったと思うのですが、今は更衣室入口に1箇所あるだけ。汗やお風呂上がりで使ったタオルをそのまま入れられるので便利だったのですが、今は帰るときに他の荷物と一緒にタオルも持って更衣室を出ないと行けなくなったので使いにくくなりました。ただ回収する方の目線に立つと、今のほうがまとめて回収しやすいだろうなと思うので気持ちはわかるのですが……・ランニングマシン→昔は20台ありましたが今は15台。混雑時の独占を防ぐ狙いがあると推察しているのですが、1回60分までの時間制限があります。(超厳格…というわけではなさそうですが)私は比較的長い距離、時間を、それこそ10キロとか60分とかずっと走るのですが、時間が近付くと勝手にプレッシャーを感じています。前は数台「時間無制限ゾーン」みたいなマシンが数台あったのに、あまり意味がなかったのか今はなくなってしまいました。需要が少ないのかなとは思いますが個人的にはまた復活してほしいなと思います。・駐車場→建物の駐車場は正直いつも混んでおり満車のことも珍しくないです。道路に何台も車列を作って空き待ちをしている車もよく見ますが、徒歩1分するかしないかのところにある提携コインパーキングは満車のことをほぼ見かけません。認知されていないのかな?待ってる車はすごく時間の無駄だし、正直道路に並んでいる車は危ないなぁと思っているので、もう少し分散されると良いのかなと思っています。そのための広報は必要かなと思っています。料金のこともあり、他のスポーツジムに移ろうと何度も考えていますが、細々した使いにくさは感じるものの、それ以外に移る決定的な理由もないし移るにしても面倒くさいので今も通っています。これからもお世話になると思うのでよろしくお願いいたします。いつもありがとうございます。