海のそばで楽しむBBQ体験!
二色の浜公園 海浜緑地の特徴
2000年にオープンしたマリンスポーツ専用の公園です。
バーベキューエリアは屋根付きで便利ですが夏は暑いです。
海のそばの立地で、風が吹くととても快適です。
広くて開放的な、海に面した公園です。利用は無料です。大きなヤシの木がたくさん植えてあり、南国のような雰囲気を感じます。海の向こうに関空へ繋がる橋が見えます。二輪駐輪場が無料で使えますので、バイク乗りの皆様はちょっとした気分転換に訪れてみてはいかがでしょうか♪
バーベキューで利用させていただきました。網550円、場所代が1800円くらい。肉は持参、炭持参、ほか野菜や焼きそば等も持参しました。目の前が海で景色が大変よく、その他の施設や周りもとても綺麗にされていて最高のロケーションでした。ゴミ箱もわかりやすく設置されており、見えないところのトイレまで清潔に保たれていました。バーベキュー終了後は炭や網は片付けてくれるので、手間もだいぶばぶけたと思います。また利用したいです。
ジェットスキー用のスロープやシャワールームも用意されていますが、衝突等を配慮してか遊泳禁止や釣り禁止の掲示が有ります。有料のバーベキュー場や芝生、砂浜等遊び放題ですが休日にも関わらず殆ど人がいません。
有料BBQ場 屋根がありますが、夏の日差しはやはり防げず……なので暑いですが、水道も近いし、キレイだし、海のそばだから風が吹くと気持ちいいです。周りの子供たちが水鉄砲で遊んでいました。夏はやっぱり暑いですが気候のいい季節にまた行ってみたいです。人気らしく、予約すぐ埋まってしまうそう。
名前 |
二色の浜公園 海浜緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-437-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2000年3月にオープンした マリンスポーツ専用スポット。海辺では 水上オートバイや ジェット ボードなどが楽しめます。4箇所のオートキャンプ場もあります。有料 バーベキュー (屋根付き野外炉)の利用、オートキャンプ場の利用、水上オートバイの登録や利用は、マリンスポーツ管理事務所で受付ています(072-437-0202)。バーベキューの予約は web でできます 土日祝は割高です。食材の持ち込みもできます。【駐車料金】第4駐車場を利用 。普通車 1時間 200円、土日祝は300円 。最大料金640円。公園事務所にて車椅子の貸出あり。公園の西側には、二色南町バイク駐輪場があって、バイクと自転車が無料で置けます。オートキャンプ場のそばにも、無料自転車置き場があります。広い 砂利浜は 無料バーベキュー エリアですが、松の木もなく みはらしが良すぎるせいでしょうか 、バーベキューをしている人は ほとんどいません。「見晴らしの丘」という 芝生の小山からは、 和泉山脈や 淡路島 、明石海峡大橋 、六甲山系が望めます。関空の向こうに沈む夕陽は圧巻です。二色南町バイク駐輪場のそばにある「松の小山」の「東屋(壁のない小屋)」に座ると 国華園の音楽が聞こえてきます。国華園では食料品や 園芸用品が買えます。パーゴラ(広い屋根のある休憩所)が 5箇所あります。W.C. は 3箇所あります。自販機が3箇所にあり アイスクリームの自販機は 2箇所にあります。