住宅街の隠れた名湯、露天と温浴三昧。
ニュー松の湯の特徴
住宅街にある昔ながらの銭湯で、地域密着の雰囲気を感じられます。
1階と2階に異なる種類のお風呂があり、日替わりで男女が入れ替わります。
ジェットバスや露天風呂が充実しており、癒しの空間が広がっています。
2024.05訪問住宅街にある昔ながらの銭湯♨️駐車場は建物の横に3台、50mほど離れた駐車場の一角にも駐車スペースがあります入浴料は大人1人500円1階と2階にそれぞれお風呂があり、男女日替わりみたいですお風呂の種類もたくさんありましたジェットバスはボタン式すごく勢いが強いジェットバスがあり、吹き飛ばされました笑露天風呂もありますが、住宅街なので四方高い壁に囲まれて、天井が吹き抜けそれでも風が通るので気持ちいいですねドライヤーは1個のみで3分10円の有料自転車で来ている人も多く、地元に愛される銭湯って感じですね♨️
以下、新緑の湯(2階)の感想です。○綺麗な遠赤外線高温サウナ(90度)○深さのある定員3名の井戸水水風呂(17度)○露天スペースのベンチでの休憩15台まで止めることができる広々駐車場を有する銭湯です。2001年にオープン(リニューアル?)した施設は特にサウナ室が綺麗で、入り口の扉の上にテレビが設置されており、左奥にサウナストーブ、ストーブの隣と向かいに座るスペースがあります。サウナマットも綺麗に敷かれているので清潔感があり、テレビを見ながら、また、常連さんのローカル話を聞きながら気持ちよく汗をかくことができました。水風呂は深さがあり(2段目が一気に深くなるので注意が必要です)、井戸水水質でずっと入っていられる感じの心地よさがあります。水風呂横のドアを開けて出られる露天スペースに3人掛けのベンチがあり、吹き抜けの天井からおりてくる気持ちの良い風を受けながら休憩することができます。蕨駅周辺にはレトロな居酒屋や焼肉屋も軒を連ねており、サウナ後のご飯には困らなそうです。
清潔感あり綺麗です。地元の方が多いのかと思います。お風呂も露天や薬湯があったり、銭湯のわりには広くて気に入っています。
地元の銭湯ではNo.1だと思います!お風呂も広くて露天風呂もありサウナで整うこともできます!刺青もオケでいっぱいいますけど、みんないい人なので、安心して入浴できます🧼
清潔。お絵描きのある人いるけど、別にか変わる必要もないし。どうでもいい他人なので気にならない。古いけど掃除が行き届いてる感じがして、値段なりの銭湯としては十分。
駐車場は銭湯横に3台、交差点脇の駐車場に9台(奥の方、至近距離)です。風呂のみは450円です。オープン15時、少し過ぎてましたが7~8割位の入り。人気ありますね。キャパはMAX30人位。洗い場20位、半露天は4人も入れば一杯です。水風呂は温度高め、キツくないです。成る程、サウナは別料金(230円)で入り口の扉の取手が無いです。特殊な白いプラスチック鉤みたいな鍵で、扉を開ける事が出来る様になってる。清掃も行き届いている感じですね。
なかなかの銭湯ですね、種類も多いし露天もいい、
ここらじゃ最高のお湯屋さん。本物の娯楽を堪能しました。外壁も外観も綺麗です。
寒くなると大きいお風呂に浸かりたくなります。露天もあるのでのぼせないでいいです。こちらの男湯は背中に絵の描いてある方が多いです。荒れているわけではありませんがドキドキします。
名前 |
ニュー松の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-265-6117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自宅から一番近いお風呂屋さん。懐かしさも感じられて最高です。薬湯、露天風呂、水風呂も好きで何度も通わせてもらっています。