福山で大好きなおばんざい。
ねぶとやの特徴
おばんざいが豊富で、変わった肴が楽しめる居酒屋です。
ボリューミーで安い料理が満載、量も相談した方が良いです。
子持烏賊の煮付けや煮しめが美味しく、食事と共に神雷を味わえます。
ふらっと立ち寄りました。南蛮漬け、魚卵の炊いたやつ、いかの煮付け、あとなんかもう一品とおばんざいはどれも美味しいです。刺身盛りはハマチ、タイ、エンガワ、マグロ、ミル貝でしたが今ひとつ。ビール一杯と日本酒で6000円ちょい。ちょっと高いかなー値段の表示がないのはマイナス点ですね。ご馳走様でした。
安くて、めちゃめちゃボリューミーな居酒屋さん☆量を聞いて注文したほうがいいかもです(^_^;)お料理美味しいです☺
刺身や煮物。どれを食べてもほんとおいしいです。そしてリーズナブル。今回は出張で伺いましたが、ここに来るためにプライベートでも来たいと思えるお店でした!西日本夕食no.1の名店です!追記半年ぶりに旅行を交えて訪問、刺身やおばんざいに加えて揚げ物、卵焼きも絶品!定休日は2023年現在基本火曜日。
今夜はカウンターの大鉢のなかから子持烏賊の煮付けとねぶと、煮しめを神雷で頂いた。もっちりとした烏賊美味し~い!スレンダーな店主二人がカープの試合を見ながらゆるゆると相手をしてくれる。しゃこも美味しそう!
尾道での墓参りのついでに福山市へ。どこかに美味しいとこはないかな…と。お惣菜が特に秀逸。南蛮漬けはおかわりをした。お刺身もなんでこんなに美味しいのか…。さらには、ビックリするほどリーズナブル。正直、この店に行くために、東京からまた来ようかと思わせる程である。
福山出張の折は利用させて頂いています。魚は新鮮で美味しいです。又 大皿料理も豊富で美味いです。福山出張の楽しみの一つです。
名前 |
ねぶとや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おばんざい沢山用意されててみんな美味しかった、変わった肴もあり大好きです。