福山の奥深い豚骨ラーメン。
極とんラーメンとん匠 駅前店の特徴
まろやかな豚骨ラーメンが人気で、専門店にも負けない美味しさがある。
福山駅近くの黒基調の店内は、開放感があり落ち着いて食事が楽しめる。
尾道ラーメンも提供しており、意外な組み合わせが楽しめるお店です。
豚骨ラーメンの店だが、尾道ラーメンも美味かった!尾道ラーメンも大盛は無いようで、替玉を頼むシステムでした。最初は平麺、替え玉は細麺。醤油味がしっかりしていて平麺にしっかり絡んで美味しかった。細麺だと塩気が強く感じるのでこれは平麺大盛で食べたい。けど無い。豚骨ラーメン屋らしく、ニンニクや高菜もおいてあり、尾道ラーメンにトッピングしてもオーケー。豚骨×尾道コラボが楽しめる。
本当は尾道ラーメン専門店に行きたかったものの店が休みで、たまたま通りかかったこの店のメニューに尾道ラーメンがあることから入店しました。豚骨ラーメン専門店のようなので尾道ラーメンはどうなのかと思ったのですが、中々どうして美味しくいただくことが出来ました。尚、生まれて初めて尾道ラーメンを食べたので、これが本当の尾道ラーメンなのかどうかわからなかったのですが、後日尾道に行った際に尾道ラーメンを食べたことろ、この店で食べた尾道ラーメンは本物だとわかりましたので満点評価です。この店に入って正解でした。
豚骨臭いのが好きな自分には若干パンチ不足。替え玉100円はお得。麺硬めで頼んだけど、柔らかめ。替え玉は良い感じだったので、恐らくスープに麺を入れてから提供までに手間取ったと推測。
【広島県福山市街地のラーメン屋『極とんラーメン』とん匠でラーメンセット】今日の昼は福山城訪問した後に福山駅近くの『極とんラーメン』とん匠で極とんラーメンとチャーハン、唐揚げセット。海苔追加、替え玉1玉で総計1350円。胃にもたれるような豚骨ラーメンではく、濃くも薄くもない自分にとってはちょうど良いラーメン。チャーハンも唐揚げも美味しかったです。接客対応や手際の良さも良し。
奥に長めの店内…全体に広く黒基調の開放感あります。広いのは店内だけやなく、パーテーションの間隔…。一人分の幅が〇蘭系の二人分くらいあり広々〜♪そして目に飛び込む壁の貼り物。よくある有名人のサインかと思ったら「替玉記録自慢」です。本人が工夫した手描きで見てると楽しい♪ 殆どが地元高校生♪その完食玉数がスゴい😅 尚食べ放題ではなくて替玉は有料です。この日も高校生くん達が楽しく替玉やってました♪…青春だなぁ〜メインのラーメンは豚骨。さらりなスープでも濃さを感じ、九州を離れると豚骨+醤油とか特に関西・関東では混在スープがある中、こちら当然なストレート豚骨でした。トッピングも色々揃ってますよ。
名前 |
極とんラーメンとん匠 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3710-8033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まろやかな豚骨ラーメン。高菜は辛めです。ランチセットいただきました。美味しかった。