トトロのパンと美味しいタルト。
ペカールナそらいろの特徴
トトロのパンが手抜きなしで可愛い、芸術的な作品です。
福山本通り商店街にある素敵なパン屋さんで便利です。
オリジナルパンが豊富で、他では味わえない美味しさがあります。
とてもオシャレなパン屋さんでパンも芸術作品の用に綺麗に作られてトトロのパンも手抜きなしで可愛い。購入して社内で食べたあんバターフランスもバケットの塩加減も絶妙で細身で食べやすく細身の割に餡もバターもしっかり入っててとても美味しかったです。胡桃のロデヴもカットして袋に入っていて食べやすかったです。
福山本通り商店街の一角にある素敵なパン屋さん。Sorairo(そらいろ)という店名がピッタリな可愛らしいドアを開けて店内へ入ると、壁に飾られた小麦とそらいろの花で作ったすてきなスワッグが目を惹きます。低温発酵にこだわった製法で、食感が楽しめる食パン、惣菜パン、菓子パンが多く並び、テイクアウトに助かる袋詰のクッキーなども。山口県湯谷島産の有名な塩「百姓の塩」を使って焼いた百姓の塩パン、オススメします。パンと一緒に楽しみたくなるカフェ(とてもリーズナブルです)の販売もあり、テイクアウトに最適なパン屋だと思います。また、店内の食事休憩はできないですが、店舗横にテーブルセット(1セットだけですが)が用意されているので、運良く空いていればそちらでのんびりと休憩もできますし、パンをかじりながらゆっくりと商店街を歩くのも良いと思います。駐車場は店舗横にはありません。ショップカードの裏面に場所が掲載されていましたので写真を添えておきます。
こちらのお店は近隣に同業他社が多く有るが、被るパン等が少なく美味しいオリジナルパンが多いのが私は好きですね。1番のお気に入りはオーツ麦のグランベリー、見た目とは裏腹に中にドライフルーツとナッツ類が入りとても美味しい。焼き菓子や惣菜パン等の種類も多く選ぶのが楽しい。
夏休み、子どもと「パンと話そ こねーるスクール」(パン教室)に参加してきました。作り方だけでなく、酵母の働きやパンの種類、パン屋のお仕事とは…など、パンへの愛情あふれるお話も魅力でした。10種類以上のパンを作り、ランチを頂き、残りをお土産にしました。スクール中の子ども達への、声のかけ方や接し方が、とても丁寧で、店長さんの人柄にも感動しました。絶対に、また行きたくなるお店です☺️
名前 |
ペカールナそらいろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-923-0113 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Pek%C3%A1rna-Sorairo-%E3%81%9D%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%8D-299246073942225/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日行ったカフェで購入したタルトが、ここので。探して行ってみました。購入したパンは、写すの忘れて食べてしまいました。明太子フランス、カヌレ最高に美味しかった!また散歩がてら、行かさせていただきます。今度は何書いましょかね。