富田林で出会う、カネ増製菓のミルクパン!
カネ増製菓(株) 工場の特徴
工場前を通ると、パン屋の香りが漂ってくることがあります。
富田林のドンキで見かける、子供たちに人気の美味しい製品。
代表からの直筆手紙があり、親切丁寧な対応が印象的でした。
カネ増製菓さんは我が家の恩人です。長男は4歳頃まで好き嫌いが多く、決まったものしか食べない子でした。いつもは好きなうどんやオニギリも、その日の気分によっては食べないこともありました。そんななかで、こちらで作られている「かぼちゃとにんじんのやさいパン」だけは、どんなときでも間違いなく食べてくれる唯一の食べ物でした。初めての子供だったので不安でしたが、心配しすぎても仕方ないと、夫婦どちらも常にカバンに「かぼちゃとにんじんのやさいパン」を入れて出かけていました。「困ったらこのパンを食べさせればいい」という心理的安全性が確保されることで、わたしたちも気が楽になりました。本当はもっといろんな食べ物を頑張って食べさせたほうが良かったのかもしれませんが、その時間を別の楽しいことに使えました。未開封であれば賞味期限がとても長いというのも大変ありがたかったです。今は長男も11歳になり、幼稚園から始めたサッカーで地域の選抜に選ばれるほど成長しました。相変わらず偏食気味ではありますが、給食も時々は完食できるそうです。いろんな食べ物をバランスよく食べられるのが一番良いと思いますが、何か食べてさえいればちゃんと元気に成長する、ということが学べたのは親として感謝しています。ちなみに、5歳差の次男は何でも食べる子で、なぜか「かぼちゃとにんじんのやさいパン」はあまり好きではありませんでした。不思議です。
こちらの製品を購入していて初めて違う種類の物を購入した際に製品の不具合があり連絡した所とても親切で丁寧な太陽で尚且つ代表の方の直筆のお手紙が添えられていていました!とてもしっかりされている会社だなとゆう印象を受けました。うちの子供はこちらの商品が大好きなのでまた大量購入させて頂きます!ご丁寧な対応ありがとうございました。
とても美味しく 子供達に人気です。
こちらの製品を富田林のドンキさんで見つけました。近日買います😃
ここのミルクパンは美味しいです。
名前 |
カネ増製菓(株) 工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-53-5381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

過去にこちらの工場の前を通勤で通りかかったものです(^^)どこからかほのかにパンやさんのようなよい香り。なるほど〜(^o^)懐かしの駄菓子を作っておられたのですね(*^^*)いつかお店で見かけたら食べてみたいな❤(ӦvӦ。)