優しい看護婦がいる病院。
齋藤記念病院の特徴
障害年金の診断書をスムーズに作成してくれます。
ピロリ菌を発見してくれる専門的な診断力があります。
スタッフがフレンドリーで、コミュニケーションが取りやすいです。
看護婦の対応が、やさしい。
だいぶ前に行ったけど腹が立ちました。泌尿器科をうけ、当時はお金がなかったので薬について相談したら、看護師をわざわざ呼んできてこの人お金がないんだって。と言ってきた。その時の恥ずかしさと憤りを感じてから一切行ってない。(白髪のじじい先生です)医師の前に人としてどうかと思う。内科は当たりの先生なら丁寧に対応してもらえますが他で小さくてもきちんと対応してくれる先生を見つけたほうが良いと思います。他病院多数見てきましたが内科なら近場は奥秋、反対なら西川口中央クリニックの方が全然いいです。中央は多少クセはありますが、ここの病院のように病人を流すだけの診察はしません。泌尿器科だけは本当にやめたほうがいいです。こちらで治らなくて、他の病院ではきちんと検査していただき回復しました♪
信頼できる良い病院です。院長先生の人柄がいい影響を与えていると思います。私のかかりつけ医です。しょうがない症状で通院しても嫌な顔せずに真摯に診察していただいています。皮膚科、歯科、眼科以外の内科関係はたいがい診てもらっています。以前は土曜日の午後も受け付けてもらえましたが、つい最近受け付けが午前のみになったのが唯一の残念なことになります。
整形に行きましたが、まったくこちらの要望は聞かない。自分が一番偉いかのような物言い。ほんとカス!診断も適当。結局同日違う病院に行き、丁寧で親身な診察をしてもらい、だいぶ楽になりました。ここは行く価値ありません。無駄な時間と金を使いました。星一つすら付けたくないくらい。
ずいぶん前に38度以上の熱が出た息子を連れて行くと、また風邪か!と、先生から言われて、嫌な顔された。
MRI検査を受けました。検査後、着替えてから受付に声をかけるように言われて着替えていると、突然更衣室の戸が開き、外に受付の女性と患者の男性が。ほとんど着替え終わっていたので良かったのですが、着替えの最中だったらどうなるのでしょうか。今思えば、更衣室には中からかける鍵はなく、使用中などの札もありませんでした。主治医の先生を信頼しているので通っていますが、とても不愉快でした。もし先生がお辞めになったら、通院しないと思います。
今日は人間ドックに行きましたピロリ菌を見つけてくれて助かりましたスタッフのみんなもフレンドリーで良い声でした可愛い子も多くて良かったですとても良かったと思います。
この前泌尿器科にかかりました最悪です2時間またされました❗
この病院で、患者もその家族も何も知らされず○○○○を毎日使われていたことが発覚。まともな病院のすることではない。これは治療とは言えない。転院先では○○○○は強すぎるので毎日使うのはいくらなんでもやりすぎと言われたが、医者じゃなくてもそんなことはわかる。
名前 |
齋藤記念病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-252-8762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

障害年金の診断書を作成してもらいました。担当して下さった先生は、障害年金の診断書作成の経験が豊富なようで、初めて受診して、診察の後30分ほど待ったらもう診断書が出来ていました。まさか当日にいただけるとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。3年前は市外に在住しており、障害年金請求のための診断書は、その時の近くの総合病院で一見の医師に作成してもらいました。川口市に引っ越してきて、今回診断書を再提出するにあたって、作成してくれる病院を探しましたが、なかなか見つからないでいました。5つの病院には断られましたし、川口市立医療センターなどは問い合わせても返事すらよこさない。そうした無反応な病院は他にもいくつかありました。そんな状況でしたので、引き受けていただいたことは大変ありがたかったです。この病院では、障害年金の診断書作成のためのソフトを導入しており、その差でしょうか、手書きだった3年前の病院よりは診断書料は高くなっていました。当日に出来てきたのはそのおかげなのだと思います。常に当日出来るのかはよくわかりませんが。星4つなのは、5つだと嘘っぽく見えてしまうかなと思ってしまっただけです。考えすぎでしょうか。