浮間舟渡駅近く、犬の葬儀も安心。
戸田葬祭場の特徴
本館と別館に分かれていて、利用しやすい位置にあります。
板橋区舟渡の土手沿いにあり、アクセスがわかりやすいです。
内装が綺麗に整備されており、快適な空間が提供されています。
本館と別館に分かれています。別館は本館の少し先。浮間舟渡駅からタクシーで5分ほど。名称的に戸田市内にあると思ったので間違える方もいるのでは?
板橋区の戸田斎場。式場数のわりには駐車場が少ないので、車の方は早めの来場をおすすめします。エアコンが効いたロビーがあるので、のんびり待てます。戸田斎場は様々な式場が選べます。火葬棟も併設されていますので、移動に使う、霊柩車やマイクロバスは必要ないので、経済的な斎場です。
浮間舟渡駅からタクシーで7,8分位です。歩くと多分、20分以上かかります。だだっ広いロビーは敢えてエアコン弱めなので、冬は寒いです。案内されて入る待合スペースは、エアコン効いてて暖かかったです。メニューが置いてありましたが、何も注文しませんでした。
面倒みていた地域猫がある日弱っていて、すぐに病院に連れて行き一泊させ自宅で2、3日様子を見たが薬を飲んだら亡くなってしまい、夏の暑い日だったし、どこで火葬をしてもらえるのか調べて利用させて頂いた。人間と同じような丁寧な対応をしていただき、感謝しております🙏
愛犬の葬儀をお願いしました。お預かりと立ち会いとあり、立ち会いさせていただきました。とても丁寧に扱っていただき、最期のお別れを思い残すことなくできました。ありがとうございました。ホームページで空き状況も確認出来ます、料金も記載通りの明朗会計です。¥〇〇~、オプションで〜 みたいな事はありません。オススメします。
滞りなく葬儀は終了しました。
母が亡くなった当日に迅速に受け付けてもらえたのはいいんですが母の遺体を移動した後に霊安室に保管するのにお金が発生すると電話があり他にも何件かお金が発生すると終わったあとに最初の話で話した内容との金額が違ったのが残念でした。
タクシー乗り場が良くない。地元タクシー会社への直通電話が置いてあるが、おすすめしない。かなり不快な思いをした。大事な人のお骨を抱いてしんみりと家に帰ろうというときに、常識のない乗務員への怒りで心が乱されたのは大変残念。google mapでタクシー会社を調べると悪い評価が多かったので、たまたまではなかったのでしょう。同じ思いをする人がいませんように。
親父の葬儀を19年10月31日に行いました。
名前 |
戸田葬祭場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3966-4241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

都内は公営火葬場が少なく民営の値上げが著しいが、ここは低価格なプランで9万円と控室使用料1,000円✖️人数分という料金設定だった。葬儀会社から心付けとして火夫、茶女など火葬場の要請額である2万円ほどをのし袋に入れて渡すよう言われた。今は心付けは辞退する葬儀場や火葬場が一般的と聞いていたので、最初からサービス料として料金に上乗せし、見える化した方がよいのでは。