歴史感じる古民家スイート。
RITA御所まち(GOSE SENTO HOTEL)の特徴
かつて万年筆を作っていた古民家を再生した宿です。
奈良旅行の際に家族で過ごせるユニークなスイートルームがあります。
近隣には地域密着の風呂やレストランが揃っています。
11月に家族3人でRITA 御所のスイートルームに宿泊しました。この宿泊施設はかつて万年筆本舗として知られる古民家で、現在は上質な宿泊施設に生まれ変わっています。通路からは中庭が見え、四季折々の自然美を楽しむことができます。落ち着いた雰囲気と、静かな時間が流れる空間で、日常の喧騒から離れてリラックスするには最適です。また、洋食屋ケムリでの食事も素晴らしかったです。地元御所の食材を活かした料理はどれも味わい深く、地酒とのマリアージュも楽しめました。その地域ならではの美味しさを提供してくれます。過去に万年筆製造の家としての歴史を感じさせる要素が随所に散りばめられており、滞在がさらに特別なものとなりました。次回もぜひ訪れたいと思います。
奈良旅行の際に宿泊させていただきました。風情ある街並みの中にあり、スタッフの方に御所の歴史や街の特徴、萬年筆のお話を聞くことができます。建築や街の歴史等が好きな私にとってはとても楽しく勉強になるお話でした。お部屋も古民家ならではのつくりであり、とてもロマンチックで素敵な空間でした。そこでは萬年筆の試し書きもできるため、普段使用しない私にとっては心躍る様な体験ができました。スタッフの方々はとても優しく対応してくださるため、夢の様な時間を過ごすことができます。奈良に訪れた際はまた利用したい素敵な宿でした。
かつて万年筆を作っていた歴史ある古民家で、その雰囲気を大事に残しながらとてもユニークで品のある空間です。ギャラリーのような宿なので展示されている本や美しい万年筆、窓の鍵、電気のスイッチ、細部まで見ていて面白いです。チェックアウトが遅めなので、街並みも面白いけど、この宿の空間でゆっくり過ごすこと自体楽しめると思います。
友人と3人で利用させていただきました。暖かいホスピタリティを感じてゆったりと過ごすことができました。出会う方みなさん明るく各サービスの繋がりを感じて、街全体の印象がとても良く感じました。お部屋のご案内や、萬年筆の歴史についても丁寧な説明があり、その場所に宿泊することができ、より記憶に残る旅行となりました。ありがとうございました🚲🚲🚵♀️
名前 |
RITA御所まち(GOSE SENTO HOTEL) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-49-0823 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

御所の町おこしと維持を目的として、古民家再生でこの宿、近くの風呂およびレストランにての食事が提供される。そういったあたらしいコンセプトで御所まちを訪問者として楽しめる。しずかに滞在を楽しめる。御所への訪問ははじめてであった。車でJR駅を中心にグルッとまわったときは単に町おこしかとの印象であったが、チェックイン後銭湯風呂へ行ったり、レストランへ向かったりして、古い町並みが住民の民家ともどもきれい整然と整えられているので、なかなか町おこしも徹底されているとの引用を強くする。コンセプトは重要。スタッフの方々のたいおうがなかなかこなれていてすばらしく、おしきせがましくもなく適度な距離感を保って対応されるのがたいへん心地よい。いろいろはなしていると、ここの宿と奈良田原本町にある古民家再生の別の宿が姉妹店であることが判明。みょうに納得する次第。ならの良い面をみせてくれる設備として新しい滞在型の宿である。