新鮮な作りたて寿司、満腹感!
はま寿司 川口前川店の特徴
自動サーブ寿司で、流れるレーンがない新感覚の食事体験です。
他の寿司チェーンに比べネタが大きく、満腹感が得られます。
駐車場が2ヶ所あり、便利でアクセスしやすい立地です。
改装してからそんなに経っていないので、お店の中はキレイで清潔な感じですね。しかし皿は擦れていて美味しく見えず見苦しい…満宅でも注文した品は気にならないテンポで届きますはま寿司全般ではありますが、ここの味噌汁も味濃いめですね~特に青さの味噌汁。青さの塩分を計算に入れてないのかな…クリスマスだったので、お寿司を多目に持ち帰りました。ご馳走様でした。
駐車場はいつも混んでるイメージ。注文したあおさ汁が30分しても来ず。店員に言いようやく届きました。美味さは変わらず、盛り付けはまあまあでした。
前川商店街にある回転寿司。通常の回転寿司屋にある寿司皿が回り続けるレーンはなく、全てがタッチパネルからの注文をする必要があり、出来立て感と清潔感は他の回転寿司に比べて高いと思います。このご時世には良いシステムかと思います。店内の雰囲気も全体的に明るく清潔感があり良いですね。(はま寿司全店に言える事ですが)寿司につける醤油のバリエーションが多く、味変も楽しめるのも良いです。
埼玉県川口市前川にある回転寿司屋さん。辛口ですみませんが、マグロがおいしくない。笑。100円だから許すけども。手軽なお値段なのが回転寿司の良いところですね。お昼時は人で賑わっています。
他の回転寿司屋よりネタが大きいのか、それともメニューの(相対的な)少なさからそう感じるのか、他の店の半額くらいで満腹感を覚える。
12時前に訪問すると店内は5組の待ち、ネット予約も5組いたので長時間の待ちを覚悟しましたが、カウンター席を希望していたので、テーブル席を待っている方を一気にスルーしてすぐに案内をしてもらいました。ところで、カウンター席に座って知りましたがはま寿司は回転しないんですね。お寿司が全く回っていませんがこれはいいですね。前から思っていたのですが、回転しているお寿司は何となく衛生面が心配ですしこのご時世なので遠慮したいところなので回転しなくてもいいのでは?と思っていたしだい。はま寿司はタッチパネルで注文してレーンで運ばれてくるので、これはいい。さて、それでは!ということでタッチパネルで注文。回転すしでは基本的に巻物を中心に頂くことにしているので、サラダ巻きやネギトロ、つぶキムチやカキフライなど変わったものを中心にいただきます。普通の寿司屋さんではこのような変わったネタは食べられないですからね。しかし、はま寿司は初めて食べましたがネタはなかなか新鮮でみずみずしくとても美味しいです。これらが1皿100円とか150円で食べられるのは素晴らしいですね。アオサ汁もいただきましたが、これもとてもいい。連れが貝節醤油ラーメン(税込418円)を注文したようなので少しお裾分けをしてもらいましたが、貝の味がしっかりしみ込んだスープでとても美味しかった。だんだんお腹がいっぱいになってきましたが「せっかくなので」という思いがあり欲張って注文した結果、10皿も食べてしまいお腹パンパン、ごちそうさまでした。御会計は店員さんがレジで会計。そういえばくら寿司はセルフレジでしたね。はま寿司はまだそこまでセルフシステムは進んでいないようですな。
綺麗だし子供連れて行くのに便利です。
携帯アプリから予約できるので便利です。ロボットでの受付は子供さんは喜ぶと思います。店員さんにお土産用の容器を頼み、自分で注文して容器に入れてお持ち帰りがスムーズにできます。
あおさ味噌汁。今迄美味しく頂いてましたが、3週間前に。煮立った味噌汁が出て来た何なんだ!
名前 |
はま寿司 川口前川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-080-673 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

道路からも入りやすく、第2駐車場も有ります。車椅子の方もスロープで入りやすいです。お寿司の種類も多く価格も安いので最高でした。天婦羅も揚げたてで美味しかったです。