最後の砦、神の医療ここに。
慈誠会 浮間舟渡病院の特徴
コロナ禍でも非常に丁寧なご対応をしていただけます。
医療の最後の砦として信頼できる病院であると評判です。
看護師や婦長の献身的なサポートで安心感があります。
コロナで受診させて頂きましたが、医事課の方も薬剤師の方も看護師の方も非常に丁寧なご対応を頂きました。
難しい状態だった父が大変、お世話になりました。家族のみんなが大変、感謝しています。
ここの病院は他の総合病院で見放されたとか自宅では看取れない最後の砦で院長も婦長も看護師も神。救急で行く病院ではありません。欠点は介護の方が国際的でこわ(涙)
患者がほとんどいないのに、かなり待たされる。他に行けば良かったと後悔した。
身内の入院中、寝衣交換は10日に一度くらい、シーツや枕に血がついていても何日も交換せず。エアマットの電源がなぜか何度も切れていて褥瘡悪化。
病院はきれいだが、患者が居ないのに30分以上待たされた。会計ものんびりでイライラ😠
だいぶ前に夜間体調を崩し一泊入院したのですが、看護師(とくに看護師長)が最悪でした。点滴が痛いと伝えると、確認もせず大丈夫の返事で放置。それでも、どうしても痛いと伝えると、ヒステリックになり、点滴を乱暴に抜かれ、朝まで点滴なし。良くみると腕にはアザがてきてました…。その他にも、病人のいる病室で看護師同士がプライベートの予定を話し合ったり、プロ意識のかけらもない人たちで、二度とお世話にはなりたくない病室です。
名前 |
慈誠会 浮間舟渡病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5994-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

熱なし、鼻づまりとリンパの痛みでIクリニック、Y医院で耳鼻科に行ってくれと言われ浮間舟渡病院へ。受付では発熱外来になるので予約しないと診れないと言われましたが、確認を取って頂きコロナとインフルエンザの検査後、耳鼻咽喉科で診ていただきました。この手順も病院の決まりなので、申し訳ないと看護士さんが言ってました。当然だと思います。その後、親切に対応して頂きとても感謝してます。