老舗の蕎麦と天ぷら、歴史を味わう。
根ぎしの特徴
50年以上続く老舗の蕎麦店で、内装に圧倒されるほどの立派さがあります。
大将が揚げる天ぷらは絶妙なコンビネーションで、特にサクサク感が際立っています。
蕎麦はおいしく、味のバリエーションに富んだ出汁と具材が楽しめる店です。
雰囲気のある老舗 50年以上経営していらっしゃる様だ 内装が立派だった 蕎麦はとろろ お値段もそこそこしたが、美味しかった。
2022/02/0213:30ころ来店 初です先客2組後客1組値段表示はまさかの税別かき揚げはサクサクで美味しいタレが少し好みと離れた感じでサラッと感の欠けるかなり甘いタレお蕎麦の漬け汁は逆に出汁が感じにくい辛めのお汁お蕎麦は美味しい大盛りを頼んだけどもう少し量が有れば言うことなしご馳走様でした。
コロナの為に、長野や茨城、栃木、福島などへ蕎麦を食べに1年半以上も行けなかったので、知人の紹介で訪問しました。店の雰囲気も最高でした。ただ、業者の人が特設席みたいな所に座って、何かの商談みたいな事をして、何かの悪口みたいな発言を店の人としていたのはいけません。店を仲間で占めるなは商売の鉄則ですかねえ。蕎麦は良く出来ていましたが、蕎麦感が薄く感じました。露は美味しかったです。二度目はないです。
かき揚げランチ食べました。かき揚げは具が乏しく味は特筆すべき点なし。そばも同じく。950円の表示は消費税抜き表示。いまどきいいんだっけ?
あるのは知っていたお店 入ってみると別世界 かなり内装が立派だった 独特の世界観があり、圧倒される 肝心のお蕎麦は何だか麺が縮れていた お客も入り繁盛している。
とにかく蕎麦が美味しい。大の蕎麦好きで信州のいわゆる名店も多数行きましたが、それらに全くひけをとらない蕎麦です。古民家風の味のあるお店に大きな一枚板のテーブルが4卓とカウンター席。カウンターからご店主がてんぶらを揚げる技が見学できるのも楽しい。蕎麦の量も気取ってなく一人前でたっぷりなのも嬉しいポイントです。
大大将が揚げる天ぷらは最高です🎵天ぷらの揚がる頃合いを見てお蕎麦を茹でるタイミングを声掛けして❗️絶妙なコンビネーション。お蕎麦の風味は信州には劣るかもしれませんが。
お蕎麦が美味しい❗️
謳い文句の天ぷらは、あまり美味しくはありませんでした。
名前 |
根ぎし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-265-8663 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

25年ぶりくらいに行きました。コロナの影響なのか メニューは少なくなってました。 天麩羅はややカリカリにあがってます。 天麩羅がたくさん付いていてお腹いっぱいです。