教育実習で得た素敵な思い出。
川口市立根岸小学校の特徴
学生の頃、教育実習でお世話になった素敵な学校です。
営業時間外の表示に少し疑問を感じましたが、良い思い出です。
根岸小学校での教育実習を通じて、豊かな経験が得られました。
「営業時間外」の表示って、どうなんだろ?Google(システム)の問題?投稿者の問題?
学生の頃教育実習でお世話になりました。色々な所に実習に行かせていただきましたが、唯一この学校の先生だけ、どんなに厳しい言葉でも「私のためを思って厳しく指導してくれているんだ」と思えました。他の実習先ではどうしても理不尽だったり、強くあたっていると感じる節がありましたが、どんなに落ち込む事でも、理不尽さはなく、厳しい言葉も受け入れる事ができました。結局小学校教諭という道には進みませんでしたが、この実習で学んだ事、感じたことは今でも大切にしています。異動などもあり当時の先生方が残られているかはわかりませんが、校長先生はじめ大変お世話になりました。ありがとうございました。
名前 |
川口市立根岸小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-281-1056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

素敵な学校です。もう数年前に卒業しましたが長男が毎日楽しいと話していました。先生もこどもと遊んでくれるそうで喜んでいました。ただ、学校はいいですが…下の兄弟が入学したタイミングで私も働きだしたので学童にいれたのですが決まりが多すぎる、自由がない、すごく冷たい先生がいる、暴言をはく先生がいるそうです。保護者の前でも平気で暴言吐いたり、ずっとスマホ弄っていたり、明らかに保育にそぐわない格好の先生もいました。以前は静かにしないとこのペンで刺すぞなんていう先生もいたそうで。学童やめて他のキッズクラブに移動しました。学童利用の方は覚悟がいると思います。