大阪府初のガンダムマンホール、柏原市で発見!
柏原市役所の特徴
大阪府内初のガンダムマンホールが飾られた市役所です。
2021年に新庁舎が完成し、施設がとても綺麗です。
市民との距離を縮めるイベント企画が豊富にあります。
大阪府内初のガンダムのマンホールが飾られていました。市役所内も新築から数年しか経っておらず綺麗でした。
2021年に新庁舎が完成。無料駐車場あり。新しくてとても綺麗な市役所です。2階にはテラスがあり、大和川や世界遺産の古墳が見えて、ここからの眺めはとても良いです。ベンチがかまどに変身する、かまどベンチも設置してあり、災害時に活躍するベンチは素晴らしいと思います😊
窓口の方にマイナンバーカードを持っているのなら機械でされると安く出来ますよって言って頂いたのですが、自分でするには不安なので、一緒にして欲しいと伝えると快く一緒にしていただけたので、とても助かりました☺️嬉しかったです(*^^*)
庁舎はキレイ。職員さんの対応もよし。安堂駅直結にならないかな。台風影響で、凄い雨で傘さしてもスラックスびしょ濡れ。
駐車、駐輪場利用しやすく、他行き届いた施設、環境も満足。
障害者の方への配慮も充実してて何よりも明るく良くなりました😊
設備が比較的新しくて綺麗な市役所。駐車場がとても広いです。建物内にあるATMはりそなのみ。お手洗いも広くて利用しやすいです。
医療控除の書類を貰いに行きました。結局、八尾税務署に取りに行かないと書類は揃いませんでした。受付の女性職員さんは、丁寧に色々と教えてくれました。有り難う御座いました。m(__)m
R25号線が走ってますが、スーパー堤防があるんで、騒音なし。幅広く長く広々としてます。今日は陽射しが気持ち良く、昼寝してしまいそう(笑)ベンチ間も広く、アクティブスピーカーでライブ気分です。思った以上、ゴミが無く快適でした。ゴミ箱はありません。ミは必ずお持ち帰り願います。柏原住民なんで🌞あとは、大和川の水質ですね(泣く)JR柏原駅からだとアクアロード柏原って、長瀬川沿いの道から河川敷へ行けます。途中、欄干とかにモニュメントがあり、観ながらも楽しめます。近鉄電車なら、安藤駅からが近いです。車では、河川敷に駐車場があり便利です。橋を渡る電車観るのも、長閑です。
名前 |
柏原市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-972-1501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フリースペースをよく利用させてもらっています。使いやすくてとても良いです。