オムニコートで楽しむ、東京のテニス!
新河岸庭球場の特徴
錦織圭やジョコビッチもプレーしたコートが魅力です
無料駐車場はありますが、コートまで5分以上の距離です。
板橋区民大会やテニス協会の試合で賑わう交流の場です。
オムニコートのつぎはぎが多い。
駐車場がいっぱいのことが多く、ほかにまだ駐車する場所がないのがこまります。また、駐車場で整理している方、このご時世なので直接人に話しかける時はマスクをして欲しいです…
かつてヅョコヴィッチや錦識もここでテニスをしてました🎾
新河岸陸上競技場の隣に併設されている二面あるテニスコートがあり学生さんや近隣住民のテニス愛好家がよく利用しています。東京都下水道局が下水道処理施設を建設した時に上部に陸上競技場と庭球場を建設して板橋区に管理運営等を譲渡した関係で他のテニスコートとは比較出来る程立派な施設ではない。施設の改善は板橋区の判断で決まります。近隣の都営三田線の駅から徒歩10分程度の距離があります。自転車置き場は南北の入口付近にありますが、陸上競技場利用者も使用するのでその点注意して下さい。
近くに店があれば良いんだけど…。
オムニコートです。だいぶ傷んできているので、ケガの心配があります。2面が張り替え中で使えません。
ロケーション的には申し分ありません。しかしながら、近隣にコンビニ等がなく買い出しは前持って用意するまたは、覚悟して1Km以上先のコンビニを目指すか・・・・・
駐車場が狭いものの無料なので、東京のテニスコートとしては嬉しい。コートはオムニでメンテも定期的に張り替えしてくれるので、良いですね。
コートの状態が最低!特に①②コートは破れてたり継いである所が凸凹でとても危険です。テニスコートとは言えない状態です。使用料は安いですが、①②は抽選では外して下さい。当日専用に。当選してもわざわざ手間をかけても、キャンセルをして取りに行ってます。使う人の安全を考えて下さい。
名前 |
新河岸庭球場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3939-4230 |
住所 |
|
HP |
https://www.shisetsu-tds.jp/tokyo-itabashi-shingashi-tennis/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

更衣室が閉まるの早すぎる。