板橋区蓮根で特別な時を。
よし邑の特徴
板橋区の閑静な住宅街にある、特別感溢れる和食会席料理店です。
法事や家族のお祝いに最適な、個室完備の落ち着いた空間を提供しています。
季節ごとに楽しめる、こだわりの器で彩られた美味しい料理が魅力です。
まるで老舗旅館で寛ぐような雰囲気で、お食事を楽しめます。丁寧なサービスで心穏やかに過ごすことができるのが素晴らしいところ。そして一つ一つ丁寧に作られたお料理は絶品です。
冠婚葬祭などで食事処が板橋区内で必要な場合はこのお店を選んでおけば間違いないと思う。板橋区で美味い鰻が食べたくなった時もこの店で間違いはないはず。
孫の節句祝で娘夫婦で行きました。娘が半個室と言うことで予約をしてくれました。平日ということもありお客さんも少なくてとても静かな部屋でゆっくりと食事が出来ました。料理はコースで頼んでましたのでゆっくりしたペースで料理が出ました。料理は一品一品が丁寧に造ってありますが量は少ないので若い方には食べたりないかも。トイレに行く途中には内庭があり夜景がとてもきれいです、また3月初旬と言うこともありいくつかのお雛様が飾り付けてあります。店員さんは中居さん風で若い方が多かったですが丁寧な接客でした。リーズナブルではありませんが料亭風の気分を味合うことが出来ます。金額と考え合わせても良い店でした。
平日ランチ限定の週変わり定食、信楽1400円+税10%+サービス料5%をいただきました。インスタグラムで毎週のメニューがアップされています。この日は豚しゃぶと鯖味噌煮とのことでしたが、品切なのか鯖は味噌煮ではなく焼鯖でした。とても美味しかったです。13時に訪問したまたまお席があいておりましたが、平日ランチでも予約した方がいいとのことでした。
佇まいもちろんお料理も全て特別な気持ちになります。おすすめします。この度は丹波時候の会席。
板橋区の蓮根・西台・志村エリアにある和食会席料理屋さん。駐車場はお店正面を目の前に見て、左手側にと、お店目の前にも第二駐車場として10台ほど置けます。また、第二駐車場の目の前に駐輪場も完備されております。17~18年ほど気になっておりましたが、ついにやっと訪問できたので感慨深い思いです。席は、大広間のようなところに十分な距離を取った席が複数、カウンター8席、奥には個室があります。個室は各部屋を繋げることもできるそうです。同伴者は以前訪問した際にそのような対応をしてもらったそうです。お料理は平日のランチで、信楽(1
後輩からお勧めされて訪問。料理に関しては美味しいと記憶に残ったものは無かった。味付けは全体的に甘く濃厚。西京味噌を使ったアレンジが多いのもその印象に一役かっているかも。最後の味噌汁も甘い。◾️店内と接客予約の連絡からも接客の丁寧さが感じ取れて好印象。玄関から豪華で少し緊張する。店内に入ると女性従業員は着物でお出迎え。格式が高く感じられた。夜の訪問ということもあり、中庭のライトアップが素晴らしかった。大人デートから接待などの会食にもお勧め。又、法要でも利用ができるそうだ。◾️アクセス最寄駅の都営三田線「蓮根駅」から徒歩2分と近くアクセスが良い。正面玄関には複数台の駐車場を完備している。
息子が婚約し、両家の顔合わせに利用させて頂きました。お料理、器、景色、全てに置いて満足しました。都内の住宅街にありながら、一瞬何処か遠くの風光明媚な場所にワープしたかのような錯覚に陥る、素敵なお店でした。また訪れたいと思います。
お店の内観や外観は都内と思えないような素敵な作りですし、法事にも最適だと思います。料理の大部分は美味しいと思いましたが、お子様膳が全般的に味が濃く感じました。にゅうめんの味付が家のめんつゆのような味な上、子供が食べるにしては塩気が濃かったです。女性従業員の人数は多いのですが、いまひとつサービスが行き届いていないように感じました。開店と同時に入店し、お客さんが一斉に来たということで焦りはあったのかもしれませんが、落ち着きが無い印象を受けました。不快というわけではなく、少し気になりました。
名前 |
よし邑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3968-1301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても雰囲気が良く閑静な場所で時間を忘れてしまいます。料理もさることながら、お茶の味に癒されます。ありがとうございました。友人のBDに伺いました。サービス満点!BDプレートも最高!