自然に囲まれた広々スポーツセンター。
川口市北スポーツセンターの特徴
バスケ大会にも利用可能な体育館フロアがある、スポーツの拠点です。
深い水深のプールには飛び込み台が完備され、楽しむことができます。
自然に囲まれた環境で、野鳥の鳴き声が響く心地よい施設です。
駐車場が広くてありがたい。
野鳥の鳴き声が、聞こえ、自然がたっぷりで、すがすがしくて、とても、良かった。
飛び込み台があり、水深がかなり深いプールがある。施設が古いので冬はやや寒いが、スイムの練習には事足りる。
TBGを初めて行いました!周りの方が親切で楽しく過ごせました!
かなり、空いていました。シャワーのみ!体を暖める事が出来ました。駐車場が広く無料でした。
今日はコロナワクチン接種の集団摂取の為に訪れたセンターです。建物はかなり老朽化しており市民愛好者達を相当数受け入れて来た事を感じます❗もう少し頑張れ👊😆🎵北スポ❗
野球場の水はけがいい。
一回目のコロナワクチン接種でした。三密を避け、広い体育館で、良かったです。
久々に運動ができて良かったよ😢
名前 |
川口市北スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-296-0761 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/070/1/3_1/index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

体育館フロアを、バスケの大会で利用。夏は、メチャクチャ暑い。中庭?のような、自販機・喫煙スペースは風が抜けるので、相対的に涼しいです。設計が古い、味のある川口市の体育館。プール施設としての性格が強く、夏場はチビッ子と付き添いのお母さんをよく見かける。