濃厚スープと生姜香る醤油。
拉麺 アイオイの特徴
濃厚なスープとしゃきしゃきもやしが絶妙の味噌ラーメンです。
自家製麺のこだわり、無化調の醤油ラーメンが楽しめます。
店内は綺麗でスタイリッシュ、席数も十分に確保されています。
背脂ちゃっちゃの醤油ラーメンをチョイス。ちょっと想像よりしょっぱい感じがするけど、こらはこれでアリかな。生姜の方が良かったかな?隣の席の人が食べてたチャーハンが美味しそう。次回はチャーハンかな。
拉麺アイオイ@東京都板橋区志村3-9-4どうも、さぴおです______________🟦ツヤある濃口醬油がマッタリ効いたボデ感ある煮干醤油!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[点数]83点 ☆3.8[アクセス]『志村三丁目駅』(25m)[注文メニュー]中華そば 煮干 950円[並び・システム]並びなし・チケット制[食材]動物出汁、煮干出汁、豚チャーシュー、メンマ、青菜、ナルト、海苔、玉ネギ、中華麺。[味]醤油、煮干志村三丁目にある人気店にやってきました白を基調とした清潔感のある開放的なカフェのような雰囲気女性でも入りやすい雰囲気でしょう店内に食券機がありますのでそちらで発券______________🟦メニュー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・中華そば 生姜 950円・中華そば 煮干 950円・中華そば 背脂 950円・味噌らーめん 950円・炒飯 850円・セット半炒飯 450円筆頭は生姜。煮干し好きですので中華そば 煮干 950円を注文店内も、先行レポでも明らかに炒飯推し。悩みましたが二郎の後の訪問もあったので取りやめました店内奥には製麺室がありますが、いまは自家製麵ではないそうです提供は順調です。______________🟦感想 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄濃いめの醤油スープにガングロメンマナルトの載ったお店の雰囲気に比べるとパンチある雄々しい麺顔ですねスープからいただくと思わず『うお!』と声が出そうになりますまったりとした濃口醤油、たまり醤油、再仕込み醤油あたりのブレンド醤油が厚くフルボディに効いています甘ジョッパい味わいが一閃その後に煮干しの風合いが広がりますこの風合いは気のせいでなければ香油によるところも大きいのかな麺は三河屋製麵の中太麺しっかり茹でられて糊化された麺はムチムチむにんとした食感で旨し!思いっきり啜れば煮干しがフワワ~と立ち上りたまりませんねトッピングは豚チャーシュー、ガングロメンマ、青菜、ナルト、海苔、玉ネギ煮豚のバラがドーンと2枚あるのがワイルドですさくっと完食へインパクトある作りのお店に反した雄々しいラーメンでしたね香りへの訴求が高そうですので生姜も美味しそうですごちそうさまでしたRamen Aioi @ 3-9-4 Shimura, Itabashi-ku, TokyoHi, I'm Sapio.______________I'm a big fan of the 🟦 luminous dark soy sauce with a matte finish, and the niboshi soy sauce with a sense of bodaciousness! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[Score]83 points 3.8[Access]Shimura 3-chome Station (25m)[Menu]Chinese noodles[Line up / Ticket system]No line, Ticket system[Ingredients]Animal broth, dried fish broth, pork chashu pork, pickled bamboo shoots, greens, naruto, nori, onion, Chinese noodles.[Flavor]Soy Sauce, Niboshi#ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンマニア#やまもと食堂 #やまもと食堂ラーメンフォトコン#japanesefood #ramen #ramennoodles #라면 #noodles #soup #tokyo #yummy #foodporno#tokyotrip #tokyotravel #visittokyo
『志村三丁目駅うしろうしろ』平日13時半過ぎ待ち無し入店。中華そば背脂と半チャーハンを頂く。背脂と記載在るが、くどく無くのど越し爽やかに頂ける。多数オススメコメントを拝見しての半チャーハンだが、しっとりとは少々異なりこれは麺なのかと思うほど流れるように味の道が続いていく。このチャーハンはこの店ならではのもので固定ファンが居るのも納得の味。オサレ感溢れる店内だったけど、見かけに関係無く実直な仕事が伝わってきました。
食券を買って、店内の椅子に座って待てるシステムですので暑い日や寒い日は助かるかとラーメンは背脂はあっさり味噌は、これぞ味噌!のお味トマトご飯はお肉の塩味とトマトのバランスが良かったです。量は少なめです。チャーハンは街中華のお味。これも美味しくいただきました。お水は常温水がありました!
40代夫婦です。移転後、初訪問しました。煮干醤油ラーメンと背脂醤油ラーメンを注文しました。自家製麺はツルツルと素晴らしく美味しかったです。麺は本当に大事ですね^^さっぱりとした煮干醤油は食べやすく、しっかりと旨味とコクを感じました。背脂醤油は我々にとって理想的な濃厚さでした。どこに行っても背脂系は恐くて手を出しずらかったのですが、また食したくなる一品でした。またぜひ伺います。ごちそうさまでした☆
前はけ−キ屋さんだったのが新しくできたラ−メン屋さん なかなかタイミングが合わずやっと行ってきました初回なので一番ピ−クの時間帯はずらし1時過ぎに到着 まだまだ混んでました 活気があって良かったです 中華そば煮干し味玉付き注文 生姜 背脂とか味噌もありました 隣の人は炒飯食べてました 味は可もなく不可もなし万人受けするように思いました 飽きが来ない感じかな?最近流行りの醤油ラーメンのように色が濃い目なんだけどちょっと物足りない感もありました 甘みが残らないあとを引く味がないのですがgood!メニューも豊富で次回は何を食べるか考え中 また行きたいと思ったのは間違いないですお昼時は結構混んでます 外に並んでました ランチタイム14時迄で一回休憩入ります。
駅前立地ながら広くてオシャレで綺麗な店内でした。店内に自販機があるのが意外でした。ラーメンは生姜をチョイス。醤油ベースの中華そばにおろし生姜を混ぜて食べると絶品。チャーシューも柔らかくて美味しかったです。近くに寄る際はまたリピートしたいなと思いました!
生姜ラーメンを頂きました。『ほ〜っ、なるほど…(言葉が続かない)』となる、初めまして!のお味で比較となる店が無い唯一感たっぷりのラーメンでした。個人的にはスープ自体にもう少しコクがあっても良いかな?と思いましたが、店長さんのこだわりと、生姜ラーメンはこんな感じなんだなと勉強になる味でした。ご馳走様でした。
店内はスタイリッシュで20席ぐらいあり、鶏ベースのあっさりスープの新潟系スタイル?(多分)の麺屋です。麺処では珍しく、ご飯物でチャーハンを提供してる街中華スタイルです。
名前 |
拉麺 アイオイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンをいただきました🍜濃厚なスープにしゃきしゃきのもやしがとても美味しかったです。とろけるチャーシューも美味しいです😆✨️