マンションの中の遊具パラダイス。
本町4丁目公園の特徴
近隣のマンションの池で鯉や金魚が楽しめます。
滑り台やブランコ、砂場などの遊具も充実しています。
タイヤ公園として親しまれた公園なのです。
滑り台やブランコ、砂場など一通りの遊具がありゆっくり遊べますただしトイレはないので注意通称は東口公園らしいです。
子供の頃は タイヤ公園だったよ。
トイレが無い。ベンチは年季が入っていて変な小さい虫とか這ってそうで座りたくない。針金をクシャクシャに丸めたのを大きくしたような変な遊具があるのが気になる。
マンション群のど真ん中にポツンとある公園。そこそこ広さがあり、最低限の遊具は揃っている。近くのマンションの住人が憩いの場としているようだ。
広くはないけど、遊具は充実してます。小さい子なら充分に遊べる。手洗い場・水飲み場もあるし、小さい砂場も。隣接するマンションの広場に鯉や金魚がいるので、子供は喜ぶ。お魚さん公園と呼ばれているらしい。
名前 |
本町4丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-50-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

隣接するマンションの池に鯉や金魚が泳いでいるのも子供は喜んでいます。遊具は豊富で子供は飽きずに遊べます。保育園児さんたちもよく遊んでいます。ブランコ・滑り台・ジャングルジム等あります。ただ、日陰なので少し寒かったり、雨の後は乾きが遅いです。