スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大元神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
少し森へと進みますが、その森が鎮守の森の様に、綺麗に階段も石壇で整備され本拝殿は吹き抜けで時代を感じさせられます😲😊木々の緑豊か…苔もいい感じで川のせせらぎも聴こえ、とても癒されました😃😊✨鳥居には世話人のお名前ありました😊とても世話されていて素敵です😊龍王様伝説の残る海津見神社を参拝時、素敵なおんちゃんに出逢え、こちら大元神社辺りと仰ってたのでいち早く参拝させて頂きました😊✨その節はありがとうございました😊🙏✨素敵な空間にも感謝🙏✨大本と言えば、大本教の神がかりで出口王仁三郎聖師が有名ですが、それの派生…分け御霊かなと思っていましたが、漢字が違い大元なので、その昔…とても古くからかつてこちら一帯地域、集落では大変賑わいとても大事にされていた、愛されている場所で元となる大元なのかもしれませんね😊✨