歴史深き白布温泉で癒される。
中屋別館不動閣の特徴
秘境感溢れる白布温泉で歴史を感じる旅館です。
名物オリンピック風呂で特別なリラックス体験ができます。
絶妙な温度のお湯に包まれ、心地よいひとときを楽しめます。
白布温泉の高級宿 不動閣貴賓室に宿泊しました。渓流沿いにある部屋からは白布大滝も眺められ静かな山荘と言う感じです。貴賓室には深いリクライニングが出来る革張りのソファーがあり部屋の窓からは冷んやりとした森林の香りのそよ風が流れ 心身共に大変リラックスすることが出来ました。
白布温泉の宿。川沿いに面しており、細長いプールの様なオリンピック風呂で有名。建物は古いが宿の方の暖かいおもてなしで快適に過ごせる。夕食は鯉のあらい、米沢牛の焼肉、玉こんと牛すじ煮込みなど米沢の郷土料理が楽しめる。
日帰り温泉のみ利用。入浴料金700円は、カウンターとか無いので旅館の従業員さんに直接現金払い。お風呂は内風呂と露天風呂が別。内風呂は、長方形で横長。並んで入る感じ。お湯は少し熱いかも。露天風呂は、洗い場無し。ついでに物を置く棚も無し。カゴがあるだけで、床に直置き。この辺、理解して貰えれば良い湯ですよ。
日帰り温泉として利用させてもらいました露天は温度も高めで川の音も聞こえていい感じでリラックスできました。オリンピック風呂は湯花たっぷりで長いお風呂でした。
スタッフ方皆様が穏やかでゆっくりすることが出来ました 温泉は24時間入れます オリンピック風呂・露天風呂共景色も良く癒やされます オートバイで行きましたが、屋根付ガレージに入れて頂きました 料理も地の物の特色ある品々で量も申し分なく美味しく頂きました。
今となっては古い建物となりましたが、お風呂は気持ちよく川の水音を聴きながら入れます。この時期なのに涼しい。部屋にははじめから布団が敷いてあり、入浴後に横になったりくつろげました。食事の量も丁度良く美味しくいただきました。機会が有ればまた泊まりたいです。
レトロで素晴らしい雰囲気の建物でした。スタッフの気遣いも完璧です。長〜いオリンピック風呂もよき。先着順かわかりませんが、6名部屋を夫婦二人で使わせていただき、川の音を聞きながらくつろぐことができました。
入浴のみで使用しました。湯の花が浮く熱めのお湯。オリンピック風呂という名の大浴場と露天風呂に分かれていて。露天風呂は半露天って感じで湯船も小さい。眺めは大浴場も露天も変わらぬ印象。入浴のみで訪れた際は大浴場のみの利用でいいと思います。ふらっと立ち寄っただけに満足感はエグい。
日帰り入浴で、オリンピック風呂へ。細長いため、源泉かけ流しの温度も場所により違い、好み場所を見つけて入れます。露天風呂では、川や緑豊かな眺めと鳥のさえずりもあり、長風呂になります。露天風呂の写メを載せます。
名前 |
中屋別館不動閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-55-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

群馬100湯めぐり 特別編行くまでに秘境感もあり楽しい開湯700年熱めの湯でほんのり塩分を感じるいい湯出てますわ日曜日の午後まったり湯浴み最高やで!白布の恵みに感謝‼️