桜並木と青空の下。
宇陀川桜並木の特徴
満開の桜並木が魅力で、散策には最適なスポットです。
榛原サンクシティー隣接で、美味しいお弁当を楽しめます。
車でのアクセスも良好、周辺散策もおすすめです。
さくらの満開の時期にちょうど行けて良かったです。とてもキレイでした。人はたくさんいました。
猟路の桜並木から川沿いに車で3分位、スーパー隣接です。お弁当など買ってお花見するのも良いかも(シートを、広げる様な場所はないですがベンチは少しあった様な?)2024年4月5日で8分咲き位でした。土日で満開になりそうでした。
ライトアップを見に行きました。LEDライト等で照らしているわけではないのでそんなに明るくありません。それでもきれいでした。見に来る人は少ないです。写真は夕方の写真です。
榛原サンクシティーの前にあるので そちらに車を止めてお弁当等を購入してこちらで青空の下 桜をめでながらの食事はとっても気持ちが良いです♪♪ただ、以前はベンチがあちこちにありましたが かなり少なくなっているのでレジャーシートがあると良いかも知れません。本日3月29日現在、7分咲きといったところでしょうか?夜には所々にぼんぼりがあり点灯しますので、夜桜見物もオススメです。
満開の桜並木を見ることができます。川に反射した桜もとてもいい感じです。
名前 |
宇陀川桜並木 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大宇陀の街並み散策からの戻り、バスを手前で降りて榛原駅まで散策しました。とても気持ちがよいです。