清水の森で蔵のひとときを。
蔵カフェ清水の森の特徴
堺の街に立つリノベーション古民家カフェである。
人気のため、予約必須な特別な場所となっている。
多くの人が訪れたくなる憧れの『清水の森』である。
堺の街の中にある蔵をリノベーションした古民家カフェ。敷地内にはカフェの他にキッチンがあってこちらではランチとディナーを食べる事ができます。一階はカウンター席とベンチ席になっていて店内には陶器などが飾られていました。勾配が急な階段を上がると、お座敷席が見えてきました。・抹茶のチーズケーキ堺の茶舗「松倉茶舗」さんの抹茶を使ったチーズケーキ。ねっとりと生地に、抹茶の風味が口の中に広がり心地よい味わい。・ミックスジュース様々なフルーツとミルクが相性抜群で懐かしさも感じられました。・深井駅より徒歩約14分・カウンター席、テーブル席・キャッシュレス決済使用可能。
前から行きたかったお店、予約してやっと行けました。ランチ利用(Bランチ)、前菜、ホカッチャ(あったかくて、ふわふわ)、パスタ どれもとても美味しかったです。また、雰囲気も思った通り、ゆったりとした感じです。お店の方のサービスも丁寧で休日ランチ予約が中々取れないのも分かります。また来たいと思いますが次回は是非、ディナーを頂きたいと思っています。(お酒は日本酒もあるみたい、ワインも付いてる飲み放題コースもあるようです)
ずっと行きたかった『清水の森』さんようやく伺いました!住宅地の中に突如現れるお店(笑)前を通るだけだと、一見昔ながらの普通の住宅にしか見えないので、お店だと気付かない人もいるのでは(笑)入口から入っていくと、キッチンとカフェへの順路が二手に分かれています今回はカフェ利用で伺ったのでカフェの方へカフェは何とも言えない凄い落ち着く空間(笑)アイスコーヒーとプリンを注文カフェは特に予約などせずとも入れましたねアイスコーヒーはめちゃくちゃ好みの味で美味しかったし、プリンもホントに書いてある通り『THE・昔ながらのプリン』って感じで甘すぎず程よい硬さで、とても美味でした!近々キッチンの方も予約しているので伺いますが、楽しみですねごちそうさまでした✨キッチンにも訪れたら、追記したいと思います!───キッチンも予約して、伺いました!ランチセットはAからCが選択でき、今回はBセットを注文ボリュームたっぷりの前菜に、美味しいパスタ、熱々のフォカッチャがついてきて、更にプラスでドリンクとスイーツ含めて、2000円きるのは凄すぎますね!コスパが良すぎますし、何より値段だけでなく料理もホントに美味しかったです!これは予約必須なのは納得ですね(笑)1番豪華なCセットでも1980円からなので、Cセットでも良かったかなと後悔(笑)また次回訪れた際の楽しみに取っておきたいと思います(笑)ごちそうさまでした✨
名前 |
蔵カフェ清水の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-321-5901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

このお店は予約していかないとなかなか難しいです。ランチも11時には既に満席。見映えもよく、料理も美味しいです。駐車場も広いのですが、先に止めてる車の配置次第では少しとめにくいかなと思います。写真パスタと肉料理(豚肉)取り忘れてます。