見沼の自然に癒される公園。
見沼自然公園の特徴
見沼用水沿いを歩きながら自然を楽しむことができます。
駐車場は無料で、ゆったりとしたスペースが嬉しい公園です。
鴨や鯉のいる静かな池で、リラックスできる環境が魅力です。
公園の手前は芝生その屋は釣り堀??のようになっていて、その奥がカモや睡蓮が咲く水辺があります想像していたより広い自然公園ですカモのいる公園エリアへに行くには ちょっと分かりにくいので人に聞いて進むのが良いかもしれませんまた蚊が多いので長袖や虫除け対策をお忘れなく。
広いとは言えないものの、気持ちのいい公園。広葉樹が多く、季節毎の風景が楽しめる。見沼代用水東縁を挟んで、さぎ山記念公園と隣接。橋を渡ってそちらとも行き来出来て、車ならどちらにも停められます。
公園のために整備したと言うより見沼の自然を切り抜いて公園にしたという感じの野趣を感じる事が出来る公園です。野鳥や大きな鯉もいて写真撮影に訪れる方も多いです。一方平地の芝生エリア、駐車場やトイレ、自動販売機もあり、利用しやすい公園です。脇には見沼代用水沿いの水と緑のふれあい・ヘルシーロードがあり、サイクリング環境も素晴らしいです。2024.3.31現在、ほんの一部のみ開花はしていましたが、全体的に桜はまだでした。
駐車場無料ワンコも芝生で遊べカモや鯉のいる池を一周できます街灯はない。
天気の良い日は、レジャーシートと食べ物を持って。池にカモや鯉、樹々には野鳥。季節ごとに沢山の花々が見れる。駐車場も広め。飲物とアイスの自販機あり。
見沼用水沿いをジョギング🏃しています。この公園で一番好きなのは真夏の日中の風景です。暑くて誰もいません。公園は緑に覆われ、空は夏雲で風が流れて静かです。この時間帯にジョギング🏃するのはかなり無茶ですが、用水沿いの木陰に身を守られながらゆっくり走ります。そうすると真夏の見沼自然公園へたどり着きます。さて季節は違いますが春先の風景を数枚アップします。
いつも公園をウォーキングしています。広い芝生がありとても気持ちの良い公園です。芝生広場は左奥側がちょっと湿地みたいになっていますが、中央部では敷物を引いてランチとか良いですね。奥側は森林浴が出来て秋には胡桃を拾えます。
私のお気に入りの見沼自然公園です。真ん中に池があり、鴨やオシドリなどたくさんの水鳥たちが泳いでいて亀もいます。たまに鷺も佇んでいます🐦春になると周りに桜が咲いて美しいです🌸暖かくなったらお弁当を持って池のほとりの東屋でゆっくり休憩するのもいいと思います。特になにもない公園ですがそれがとてもこころ安まる場所です。
ウォーキングしたり、気分転換をしたい時に出かけるには近場でちょうど良い公園です。ウォーキングで言えば、1周およそ11-12分くらいでしょうか、芝生広場の脇を歩いて野鳥の森のようなところを過ぎ池を眺めながら歩くとおよそ1周します。皆さんワンちゃんの散歩をしたり散策をしたりと思い思いに楽しんでます。売店みたいなものはないですが、自動販売機、トイレもしっかり整備されており、駐車場も広めで、この界隈では良い公園の1つです。
名前 |
見沼自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-878-3656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然が多く残されている公園。ゆっくり歩きながら景色を楽しんだり、野鳥や野草、昆虫探しをしました。桜が終わってしまっていましたが木々があるので暑くなく、風が気持ちよかったです。