透明感ある細麺と旨出汁!
かんさい 深井店の特徴
透明感のある細麺は、モチモチした食感で美味しいです。
イリコ出汁が際立つ、心温まるおでんも絶品です。
深夜まで営業し、駐車場も広く便利な立地です。
透明感のある麺で腰がある細麺で美味しかったです。丼物もありますがうどんとセットに出来るハーフサイズがあれば注文してみたかったです。支払いが現金のみなので手持ちには注意が必要です。
十年ぶり位に訪問しました。光明池店にてかなり大きな器に細いうどんが1人前入って運ばれて来るそのビジュアルはら日本人のみならず外国人のお客さんも喜んでいてよく連れて来てました。こちらは器が違ったかどうか忘れましたが、価格的に高くなったように思います。駐車場も大きく内装も奇麗になって家族連れにも合うと思います。味は問題無くうどんはともかく丼ぶり、凄くおでんも美味しいです。
ご覧いただきありがとうございます。細くてツルツルのおうどんがいただけるお店です。種類もたくさんあり、800円から1,200円くらいの予算です。カレーうどんは甘めあっさりタイプ。天ぷらはサクサクです。お出汁も美味しくてあっさりしてます。おでんも美味しいので、いつもこんにゃく、卵は外せません!今回焼き豆腐をいただきましたが、意外にも豆腐が味がしみしみでやわらかくてすごく美味しかったです!お支払いは現金のみです。駐車場も広く、敷地内にあります。インスタ@フードマムで検索いただくと、グルメ投稿がたくさんみていただけますので是非チェック、フォローお願いします♪
親子丼が美味しすぎた!なんにせよお出汁が美味しい。お店入る前からお出汁のいい香りしてました!(^^)前行ったときおでん食べたけどそれもまた美味しい。
初めて行ったのは午後11時少し前なのに2組待ちで外にも待っている人が沢山いました。遅い時間帯なのに混雑してました。梅おろしポンズのうどんを頂きました。うどんも透き通っていてこしもありとても美味しかったです。直ぐにリピートしてしまいました。うどん大好きなので!次はカレーうどんを食べたいと思っています。後日かんさいカレーのうどんを食べました。かなりのボリュームでうどんは食べれましたが、ご飯は少し残ってしまいました。山芋のシャキシャキ感が良かったです。かなりお腹がすいていないと完食出来ない感じです。でも美味しいかったです。
半透明の細いうどん。稲庭うどんとは別系統の、半透明で妙な弾力と粘っこさのある麺。これは、うどんと言って良いのかどうかわからない。ニシンの付き出しは、北陸地方の生のニシンを麹漬けにしたもの(ニシンの寿司)かと思ったら、ニシン蕎麦のニシンと同様の甘辛く煮たものだった。営業時間について:店の看板にも、店内にも、メニューにも営業時間、休憩時間の記載がありません。電話で確かめないとわかりませんでした。Googleの営業時間は間違っています。平日は15時〜18時は休憩です。
前までバイトの女の子は、ダラダラ接客だったんですが、今のバイトの子はハキハキした接客が好印象、良かったです。しかし、調理の方はもう、、、。天ぷらは、揚げたらしばらく油きってから、もりつけような、ギトギトで気持ち悪かったわ。お見苦しい写真で申し訳ない。
かかんさいカレー上を頼みました。天ぷらカレーうどんの下に山芋トロロご飯が入っています。カレーうどんを食べ切った後にご飯をほぐして食べると、2度美味しかったです。トロロが出汁を吸ってまろやかに絡んできて良かった😊👍また行きます。
かんさいカレーうどんをいただきました。細うどんで、丼の下にはトロロとごはんが入っていてボリュームもあります。
名前 |
かんさい 深井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-281-7117 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

きつねうどん700円です。麺が細いので出汁がよくからんで美味しいです。現金払いのみです。クレジットカード使えません。