桜と遊具で楽しい散歩。
吉野山公園の特徴
遊具が広く、複合型滑り台やブランコが充実している公園です。
車がかわせない狭い道があるので運転には十分注意が必要です。
散歩コースとしても人気で、桜の時期に訪問するのもおすすめです。
最近の散歩コースになった。春、夏、秋にはそれぞれに綺麗な花が咲く。遊具も在るのでコロナ禍でも遊べそう。
桜の時期に訪問。朝九時頃に現地についたが、すでに何台か車が止まっており、遊びに精を出す子どもたちが何人もいた。途中の公園に行く道は狭く、且つ車が停めれるスペースも限られている(7〜8台程?)ため、可能なら早目の時間に行ったほうがいいだろう。公園の駐車スペースから上に上がる道があり、そこに駐車場があるかと思いきや駐車場は無く、引き返すしかないため、その点は注意が必要。神辺城跡まで徒歩で上がれるが、駐車場から城跡までのアップタウンは激しい為、登るのなら気合を入れようとしか言えない。ただ、城跡の桜もきれいに咲いていた(3月下旬)ので、運動がてら登るのもいいかもしれない。
公園まで上がれて駐車が出来る遊具はブランコ・鉄棒・ぶら下がり鉄棒・登りおり鉄棒・幼児用の滑り台と複合型滑り台があり豊富に揃っている。桜の季節にもう一回来て見たいカエルぞうけい水呑み場と綺麗に使用しているトイレが有ります。桜の花見シリーズの時、満車になる可能性が有るから気をつけてください。また道幅が狭いので運転も気をつけてください。
名前 |
吉野山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-966-0595 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

紫陽花を見たくて行ったら道端に咲いてる程度でした💦広い場所に遊具があるので小さい子を遊ばせるのはいいかなと思いますただ公園手前の道はとても狭く車がかわせない感じですお気をつけ下さい🚙