長崎平戸の新鮮野菜と佃煮。
吉井活性化センター ソレイユ吉井の特徴
廃油石けんの丁寧な説明が印象的でした。
吉井の佃煮や新鮮野菜がリーズナブルで嬉しいです。
鶏レバーの甘辛煮300円が絶品で驚きました。
ゴールデンウィーク中に長崎佐世保から平戸方面観光の際に寄りました此方でしか買えない此方の方の作られたの佃煮やお野菜等とっても新鮮でリーズナブルでよかったです。
野菜が安い 魚はまあまあ 肉類もまあまあ 惣菜はなかなか美味い鶏レバーの甘辛煮300円絶品 後チャーハン300円も (^^)
産地直産良いです😄
友人がここの食堂の常連で、勧められて行きました。センター内の「ひまわり食堂」の味噌汁は、マスターのおばあちゃん直伝の具沢山の昔懐かしい味でした。日替わり定食(580円)は地元農家から仕入れた野菜が使われていて、身体に優しい感じがしました。高級店のような油っこくて押し付けがましい味ではなく、家庭で食べるような毎日食べても飽きが来ない味で、こういう食堂はありがたいです。ちなみに、食堂の食券を、前もってセンター内のレジで買い求めるプリペイド形式でした。日替り定食のご飯は大盛りにできます。
名前 |
吉井活性化センター ソレイユ吉井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-41-2250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

廃油石けんを探していたら、すごく丁寧に説明をしていただきました。優しい笑顔と接客に大変満足✨✨✨✨しまくりです☆