埼玉県の水泳界の聖地、綺麗なプール。
川口市東スポーツセンターの特徴
25m公認プールは埼玉県水泳界の聖地として有名です。
体育館ではバドミントンを5面楽しめる広さがあります。
近隣の川口市民は、500円以下でジムを利用できるお得感があります。
プールで利用しました。市内の方でしたら安く利用できます。建物内も綺麗で駐車場も広く良い施設です。
けして新しい、最新式施設ではありませんが、施設全体が清潔感があり、駐車場が広くて停めやすいのがありがたいです。こどもの習い事で体育館を利用させていただいていますが、2023年10月中旬頃から翌年1月まで体育館は天井を工事するようで使えなくなってしまうそうなので、ご注意ください。プール施設もあるようですが、まだ利用したことはありません。詳細はホームページなどでご確認ください。
ここのプールにちょくちょく泳ぎに行きます。よって、プールに関してのみの感想になります。料金は市内在住の大人で2時間¥280ですが、ロッカー代で¥50かかります。まぁ、それでも安いですけどね。プールは25mの大会に使用される公認プールと浅い子供用プールとジャグジー(?)の3つだけです。公認プールと言っても、大人なら足がつく深さなので泳ぎに自信無い方でも安心です。よくある、コース毎に歩き専用とか、途中足がついて泳いでいいコース、25m完泳コースに分かれています。私は運動不足解消で泳いでいるので問題ありませんが、子供連れて遊ぶのは子供が飽きちゃうかも?ただ、子供連れはいますよ。子供連れなら西スポの方が流れるプールやスライダーがあるのでおすすめです(値段は同じです)。あと、毎週木曜は清掃日で休みなので注意+大会等で利用不可日があるので、事前に調べてから行ってください。スタッフの方々も優しいですし、設備は新しくありませんが、綺麗に管理されているのでおすすめです。
桜見てきました♪昼間の桜も良いですが、夜桜も超きれいです。
建物は古いです。ごく普通の市営体育館です。
コロナ対策もしっかりとしていて、体育館も広く片面だけでバドミントンで5面取れます。施設は、1階に体育館、駐車場、2階にプ-ル、卓球室、3階トレ-ニングル-ム、エアロビル-ムとなっています。
筋トレやってる人がマスクしてない数人で来て話してばかり。
良い施設だと思います少し照明が暗いので改善点だと思います。
コロナの予防接種に行った時に親切にしてくれました。
名前 |
川口市東スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-222-4990 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/070/1/1_2/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

館内に電池回収箱があります。お外はワンちゃんの遊び場です🐕