春の桜並木、福山の美しさ!
大佐山 山頂展望台の特徴
大佐山の春は、桜がとても綺麗で魅力的です。
道中の坂道は離合ができないため要注意です。
山頂は広く駐車スペースがあり、デートに最適です。
山頂は広く駐車スペースありますが、道中の坂道は離合ができないので、車と出会うとヒヤヒヤします。眺めが最高です。一宮の御池がよく見えました。
春は桜がとても綺麗です。頂上は吉備津神社が正面によく見え、吉備津神社全景を映すカメラスポットとなっています。
桜の時期の桜並木は、福山でもダントツの美しさ!運動公園からの長い桜並木は特におススメです。降りはゴルフ場のアクセス道の桜を楽めます。
名前 |
大佐山 山頂展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こちらは名所と比べるとインパクトに欠けますが、デートにお薦めです。定番所である岡山の水島展望台などの名所達は定番過ぎてかなりのカップルが居るので二人きりの時間を楽しむ事が出来ませんが、こちらの大佐山展望台は田舎の山頂にあるので人は滅多に来ませんし、景色を一望できる場所に石の椅子があるので良い雰囲気間違いなしです。ですが、夜の場合こちらの山頂に来るまで街灯がないのでとても暗いですし、道も途中から細くなり車が通れなくなるので行かれる際は注意して下さい。