とろみ豚骨と細麺の饗宴!
万来の特徴
とろみのある豚骨スープが堪能でき、濃い味がクセになるお店です。
細麺がスープと絶妙に絡み、一度食べたら忘れられない味わいです。
セルフで紅生姜や生ニンニクを追加できるのが嬉しいラーメン屋です。
とろみのある豚骨スープ、麺は細麺で美味しかったです✨🍜セルフで紅生姜と生ニンニクがあります、人と会わない時はニンニクガッツリ入れたいですね✨🧄活気があって楽しみなお店です😄
ラーメン750円大盛ご飯+高菜 200円麺は細めんで味は濃いめ。スープが麺に乗って美味しかったです。高菜もスゴく美味しかったです!11時40分頃行きましたが結構お客さん多くて5分位待ちました。カウンター8席テーブル4人用?で1つありました。活気があって良かったです。回転は良い方でしたね。入ってすぐ左に食券を購入しましょう。小銭と1000円札のみ使用できます。1万円札と五千円札は使えませんでしたのでご注意を。自分にゃちょっと麺が少なかったかな?替え玉もオッケーですよ。
新規オープン3日目で伺いました!11時開店5分位前から、車が続々。30分前位から到着してたので1順目で入店できました。オープン価格でラーメン1杯¥500!ちなみに私はチャーシュー麺¥700をいただきました(笑)さて、ラーメンですが、豚骨臭ほどほどのトロッとしたスープ。塩味の塩梅も細麺と合っていて美味しかったです!チャーシューは薄切りですが大きさもありチャーシュー自体にしっかり味が付いており美味しかったです。オープンしたてなのにここまで美味しかったら通常値段が分からなかったのでそこも含めて再訪時に期待です。ちょっと落ち着いたくらいにまた伺います!ごちそうさまでした!
名前 |
万来 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-38-2506 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前ほ確かこうちゃんラーメンだったと思いますが、長らく休業していた店舗(既に閉店していたのか?)に居抜きで新しいラーメン店がオープンしていました。佐賀では珍しい博多の濃厚豚骨ラーメンでした。麺は長浜系の細麺だが、スープは長浜系よりは濃厚でした。博多の秀ちゃんかだるまラーメンに近いが、背脂はあまり感じませんでした。薬味のネギとスープの相性がよろし。セルフで紅生姜とニンニクが入れ放題なのが良いです。昼飯で食べたが、午後に人と会う仕事があったので、ニンニククラッシュは泣く泣く断念。次回は休日か夕方に行って、クラッシュニンニクを堪能したい。