スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
神社庁の深安神社巡り26社に入らないので、川北の天別豊姫神社が氏神様かと思ったが、川南にも八幡様がありました。鳥居は安永六酉(1777)、天?八月。三間社の本殿に四間の覆殿を被せていますが、梁材が本殿屋根にめり込んで…防獣柵で入れない拝殿の絵馬は正面に岩戸開き、左に加藤清正奮戦図、入口頭上に川中島。岩戸開きの上の夫婦岩は何とか。清正の上にも何かあるけど不明。社殿左のかまどと四隅の缶は鳴釜神事?石段の下を潜る急勾配の水路は、大祓さながらさくなだりに落ちたぎりそう。