懐かしの昭和風、行列必至のうどん!
讃岐うどん なか浦の特徴
昭和の和風レトロな雰囲気が懐かしさを運ぶ店内です。
太めでコシの強い讃岐うどんを楽しむことができます。
昼時には次々とお客さんが訪れる人気のスポットです。
昭和の和風レトロな雰囲気が漂う静かな店内が懐かしさを感じさせてくれます。かけうどんとざるうどんを注文しました。かけうどんの出汁の色が透き通っていて、味は薄めで繊細な感じでした。うどんはコシがあり、美味しかったです。ざるのつゆは甘めでした。今日はきつねうどんと天ぷら亀(かき揚げ)は売り切れと言われたので、人気があるのでしょうか。
昼時には次々お客さんが来て駐車場もいっぱいです。メニュー見たら全て安く注文したら5分も経たずうどんがすぐ来ます。食べたら皆さんすぐ会計に行ってるから回転が早く待ち時間もそんなに長くはないみたいです。全ての商品、大盛はやってないそうです。
太めコシ強めのうどん。ダシは甘めで好みが分かれそう。ランチタイムは店前、離れ駐車場が満杯の人気店。メニューはざるが人気❓のようで、見渡す限りざる注文率が多かった。満腹になる量だが何故か、ざるとあともう1品のダブルオーダーの人が多くビックリ🫢した。
お昼は倉敷の現場近くの讃岐うどんなか浦で天ざる。いつ通りかかっても車で溢れていて、交差点のあちらこちらに駐車場があってかなり目立つ。麺はコシのある中太麺。つけツユは平面的で思いの外甘めで驚いた。香川県との差異がなんだか新鮮で楽しくもある。
昔から地元に愛されるうどん屋さん♪お昼時は未だに行列ができます!お店が土日営業をすれば大変な事になるでしょう!いつも昼食で立ち寄る時は時間をずらして伺います! いつも勝負の早い、かけうどん、ざるうどんを注文します。 ざるうどんは、なか浦が1番早いと思います!!今日は時間に余裕が取れたので、ゆだめ天ぷらを頼みました♪ 優しい出汁と天ぷらの芋は最高ですね♪ ご馳走様でした( ◠‿◠ )
名前 |
讃岐うどん なか浦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-444-8761 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天ぷらうどん(亀)を注文しました。期待通りの美味しいうどんと天ぷらでした。ざるうどん(310円)と別のうどんを注文している方がいました。大盛りメニューはないので2種類頼むことで大盛りの代わりになります。それでも全体的に安いので他のお店で定食メニュー頼むよりコスパが高いです。