桧原湖でワカサギ釣り体験を!
裏磐梯 ゴールドハウス目黒 桧原湖店の特徴
桧原湖のすぐ目の前で、氷上ワカサギ釣りが楽しめます。
美味しいソースカツ丼を味わいながら、雄大な檜原湖を眺められます。
磐梯山噴火にまつわる歴史的背景も学べる驚きのスポットです。
初めてのワカサギ釣りでしたが親切丁寧に説明していただき楽しい体験が出来ました運が良ければスノーモービルの後部座席に乗れる体験も出来ます①ワカサギちゃんを上手に誘えた人②説明してくれる方の話をきちんと聞けた人ワカサギを沢山釣る秘訣は①②が出来た人みたいです 笑。
ワカサギ釣りでお世話になってます。桧原湖の南部に位置しており、アクセスがいい!釣果がいい!大変に助かってます!一度でいいから、KINGの称号(竿頭)を取ってみたい!
本日家族3人でワカサギ釣りをさせて戴きました。中2の娘はなかなか釣れず、私(父親)に八つ当たりしてましたが、スタッフの方が親切丁寧に娘の仕掛けのタナを変えてくれたりエサを交換してくださりました。結局娘は一匹も釣れませんでしたが、とても楽しい時間を過ごさせて戴きました。トイレも釣り小屋も綺麗だし、家族で楽しめるところです。今度は1泊でリベンジしたいと思います。
ワカサギ釣りが初めで釣り竿も持ってなく保冷庫も無いので釣ったあと天ぷらにしてくれるここを選んだ。誘い方もわからないのでベテラン風の係員の方に釣り方を教えてもらったが教えてる最中にワカサギを二尾釣ったのには驚いた。竿や電動リールはレンタル、仕掛けも餌もついてくるので不便を感じなかったし助けを呼べに行けたのは助かった。回遊してくるタイミング(?)によるとこが大きいのか数十分あたりや誘いも無いことがあったが午前の部だけでも十数匹釣れた、楽しい。自分も周りも釣れないタイミングは全く釣れないので数を狙うなら釣れている間のタイミングに釣り上げる回転数を増やすのが重要に感じた。ワカサギのあたりはかなり小さいために竿先に集中する必要があり午前の部だけで集中力の限界を感じた、丸一日ワカサギ釣りできる人は凄いと思う。
ワカサギ釣り体験行ってきました。とても親切でスタッフの方の対応も良かったです。
キレイな風景ですが、沼底が元集落で、磐梯山大爆発のときに沈んでしまったところというのがビックリです。リアルにそれを象徴する場所もありました。
この日は中々きびしい釣果でしたが、次回リベンジがんばります♪
20年前に乗って楽しかったので、今回これを目当てに福島に行きました。お天気にも恵まれ風が気持ちよく、磐梯山にうっすら雪があって本当に最高でした。
お昼に2階レストランを利用しました。1年前は団体客で満席近くでしたが今回はコロナの影響からか私と他のお客さんを含めて3人でした。ミニソースカツ丼とラーメンセットを注文。味も申し分ありません。特にラーメンが普通のラーメンではなく喜多方ラーメンという点が更に◎です。過去にジオカレーも食べました。オススメです。
名前 |
裏磐梯 ゴールドハウス目黒 桧原湖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-32-2523 |
住所 |
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原大府平原1172−4 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

場所は桧原湖船着き場の直ぐ目の前です。お土産も売ってます。