大きなからあげと特製鯛スープ!
麺類と心7の特徴
100%鯛から出汁を取った清湯塩スープのラーメンが絶品です。
夜はネオンが目印の、魅力的な外観のラーメン店です。
大阪らーめんstyle JUNK STORYグループ直営の新しい名店です。
スープも美味しいし麺も他のラーメン屋と違っておいしい!オススメは鯛セブンラーメン柚子トッピング!!唐揚げも絶対食べた方がいい!ラーメン全種類コンプリートしたいと思ってます!
夜営業時間はネオンが目印。清潔感のある有る明るい店内は、I字型カウンター席とテーブル席。席の間も広く、ゆったりとしたレイアウトですね。***** お料理 *****■[樽生]ヒューガルデン・ホワイト。オレンジピールとコリアンダーシードが入っているようですね華やかでフルーティーな味わい■これぞ定番セブンラーメン。とろみあるスープは、メニューによると高温でひいた鯛のアラ出汁と低温で煮だした数種類の煮干し出汁を合わせた白湯塩味スープとのこと。中太のややちぢれた平麺麺。モチモチした食感です。具は、レアチャーシュー、海苔、ネギ、レンコン、鰹醤油のジュレ、魚粉などわし、レアチャーシューは苦手なんでスープに沈めて少し温めてからいただきました。シャキシャキとしたレンコンの食感がグッドです。途中でジュレを崩して味変して楽しみました。御馳走様でした。飲食した物:[樽生]ヒューガルデン・ホワイト…¥550これぞ定番セブンラーメン …¥870合計 …¥1420ブログ記事からの引用です“求夢洞”でグーグル検索したら元記事が読めますよ。実際の訪問日は2024年08月07日です。
ラー活@麺類と心 7☝️今回いただいたもの…セブンラーメン (870円)大きなからあげ(1個 100円)⭐️ 2024年6月15日にオープンされた、「麺類と心7」さん…大阪の名店「らーめんstyleJUNK STORY」のグループとして誕生し、2022年にUNCHI株式会社で引き継いだ、私の地元、あべのにあった魚介の名店「麺と心7」を、装い新たに「麺類と心7」としてリニューアルした店舗だそうです。否応なしに期待が高まります✨⭐️熱々の鯛出汁らーめんが風味豊かで付け合わせのれんこんがめちゃGOOD👍⭐️ランチタイムはからあげが50円引きでかなりお得🉐2024年111杯目🍜⏰営業時間⏰月・火・水・木・金・土)11:00 - 14:00 17:00 - 22:00日)11:00 - 14:00 17:00 - 21:00📌 大阪府羽曳野市恵我之荘6-1-3💰食後に現金払い💰PR @menruito_kokoro7#麺類と心7#羽曳野ラーメン#羽曳野グルメ#大阪ラーメン#羽曳野ランチ#羽曳野ディナー#恵我ノ荘#ラーメン大阪#井川氏リスペクト。
地元、羽曳野に6月15日新しくオープンするラーメン屋さんのレセプションに行ってきました🍜なんといっても大阪で行列店といえばの、人類みな麺類系列店!期待値は高まります😆✨大和高田線沿いで、近鉄南大阪線の恵我之荘駅の最寄り。鯛のアラからの出汁と数種類の煮干しの出汁の白湯スープに、太平ちぢれ麺がよく絡んでスープの置いさと麺の香りを楽しめるラーメンでした😋・セブンラーメン 870円※スペシャルは1170円(チャーシュー3枚+煮卵)・からあげ 100円コレから毎週メニューは追加してとの事で、ピリ辛や鯛のみ、煮干しのみのラーメンも楽しみです!
名前 |
麺類と心7 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-959-9555 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menruito_kokoro7?igsh=cWl3bHB1Z20wbHh5 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

・鯛セブンラーメンスペシャル+柚子TP・チャーシュー丼・大きなからあげ100%鯛から出汁をとった清湯塩スープです。一口目からパンチの効いた鯛感が口の中に広がります。魚介系が苦手な方は恐らく食すのは厳しいかもしれませんが、好みの方なら間違いなく美味しいと思います。丁寧に炊いているのでくさみなども全くありません。濃厚な鯛のスープでありながらサラリとさっぱりしておりゴクゴクと飲めました。上には柚子の切れ端と鰹のジュレが乗っておりそれをスープに溶かせば更にコクと旨味が深まります。麺は全粒粉の平麺でモチモチとした食感で美味しかったです。サイドメニューのからあげも大きくジューシーで美味しかったです。隣のクリーニング屋さんの前の駐車場に2台分専用駐車場が設けられていました。美味しかったです、ごちそうさまです。