デッカいカブトムシ、魅力満載!
道の駅 昆虫の里·たびらの特徴
駐車場横のミストカーテンで涼しさを体感できます。
カブトムシの標本が豊富で、家族連れに最適な場所です。
虫のクラフトがあり、子供たちに大人気のスポットです。
立ち寄り時は夕方でしたので駐車場が結構すいてる感じでした。国道との出入り口は信号のない交差点でしたけど出入りし易いと感じました。
駐車場横にミストカーテンがあって涼しくなりました。暑い🥵ので助かりますね♪
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。道の駅の看板の上に大きなカブトムシがとまっています。初めて見る昆虫食の自動販売機にはタランチュラ・スズメバチ等の昆虫が並んでいて近づくのが怖い感じでした。
道の駅としては小ぢんまりしてました。物販もそんなにたくさんはない感じですね。昆虫のさなぎ等、食用の昆虫が自販機で売られてるのにはビックリ❗購入する勇気はありませんでしたが、勇気のある方はチャレンジされると話のネタになると思います。施設の前に、焼き芋や串焼き等の出店も出てました。駐車場もそんなに広くなかったです。どのくらいいらっしゃるか分かりませんが、眺望などから個人的には車中泊には向いてないかなと思いました。大きなカブトムシが看板の目印です。
このカブトムシを見たくて5時間かけて来ました❣️いや〜デッカい😆しかも良く出来てます🎶店内にはカブトムシの標本が沢山あるし、虫のクラフトも買えますから子供が喜ぶの間違いなし👍
名前 |
道の駅 昆虫の里·たびら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0950-57-0567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

芋がいっぱい売ってました。 G保存食売ってました。みかん 野菜もあり。