大日如来の静かなひととき。
真頂院の特徴
真言宗智山派のお寺で本尊は大日如来です。
駐車場の北側には美しい白梅が一本植えられています。
参拝時の住職の優しい言葉が印象的でした。
駐車場の北側は白梅一本を植えています。二月末から三月上旬まで咲いています。
お袋の実家が檀家…
金の事しか考えてないクソ坊主。
真言宗智山派のお寺です。豊島八十八ヶ所の札所です。ご住職が不在で、ご朱印は、いただけませんでした。20180526再訪手書きの御朱印をいただくことができました。
待合室がなく、エアコンもなく不便。
静けさの空気が漂っています。
2017/10/7拝受 真言宗智山派。豊島八十八ヶ所霊場第69番札所。第69番札所の御朱印(本尊大日如来)を頂きました。快く対応して頂き感謝致します!
2回目の参拝にて御朱印を頂きました🙇最初の参拝時に、住職不在だったので、次回は、早い時間からお寺は、開けているので、電話してから来て下さいねと、やさしい言葉をかけて下さいました🙇本尊は、大日如来になります。2016年12月16日豊島八十八霊場巡り結願しました❗
名前 |
真頂院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3901-6806 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

墓があります。