コブクロ黒田の焼肉サンド!
九月八日の特徴
コブクロ黒田さんのプロデュースによるサンドイッチ店です。
堺で有名な焼肉とポワールのコラボレーション商品が楽しめます。
柔らかい食パンと甘めのタレが絶妙に絡み合い、最高の味わいです。
コブクロがストリート時代に路上でやってた場所に、一年間限定でやってるコチラのお店にいってきました。コーヒーと焼肉サンドを注文し、軽いランチ感覚で美味しく食べれる。焼肉サンドは、お肉の味付け美味しくて、パンも柔らかくてよかったです🍞店外には、ストリート時代のイメージが描かれていたり、店内にはこの店限定のグッズもありました。この日はちょうと第一弾と第二弾の間だった様で、グッズが少なかったです。コブクロ好きは、他府県からもたくさん来られてるようでした〜
注目度満載なので、行ってきました!コブクロ黒田さん、おさむちゃん、POIREのコラボということでひたが味は期待ハズレという感じです(´-ω-`)値段も少し高いかな〜という印象。私がいただいた物が悪かったのか、出来たてのサンドイッチではなく、中も冷えていて、「価格」「期待値」「待ち時間」とか考えると全然でした!おさむちゃんのシールも貼ってありますが、何がおさむちゃんかもわからないです!少し並びの熱が落ち着いてから行く方が良いと思いました!個人の感想なので悪しからず!
堺東商店街に何やら行列ができてるとInstagramで見ましたよなんとあのコブクロの黒田さんが1年間限定でお店を出店されたとのことですこの日は私の代わりに朝から暑い中並んでくれて、そして抽選で当たりくじを引き整理券をゲットしてくれた人がいます午後3時半からの整理券を持ってもう一度お店のほうに行きます私も一緒に行かせていただきました店内には当たりくじを持った人しか入れませんが、私は外で待ちました出来上がりを買うのではなく、1つずつ丁寧に肉を焼いて挟んでいくようで時間が少々かかりましたなので賞味期限が「15分」と言うことです焼肉サンドは堺で有名なおさむちゃんと手塚山のポワールさんのコラボ商品となってますそしてコブクロ黒田さんのプロデュースで堺東発祥と言うことでこちらでスタートみたい早速出来上がりをコインパーキングで食べることにしました価格はドリンクセットでちょうど2000円ちょっと高めですが、その分多分おいしい焼肉は少し甘めのタレで味付けされていて薄切りの柔らかいお肉でパンと一緒に食べても普通に噛み切れますパンは柔らかいふわふわの食パンです帝塚山ポワールさんの作おいしい×おいしい=行列!!という方程式ですね1日限定100食というのがはいいんでしょうねいくらでも出てくると値打ちが下がりますし並んで抽選してでも買いたい!!この列が話題を呼んで、話題が人を呼んで人気となっていくことと思いますまた期間限定との憎い演出チャンスがあれば少し落ち着いた頃にもう一度買いに行ってみようか思いますどうもごちそうさまでした♪
名前 |
九月八日 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kugatsu.youka?igsh=aDBlNTNzb2J0MW8x |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

現在は整理券の配布はありませんので下記のコメントは過去の様子です。自由にお買い求めいただけます。堺市出身のコブクロ黒田俊介さんプロデュースの1年間限定の焼肉サンド専門店。1日100食限定で混雑するため、『午前10:30』より整理券を配りますが、その時間より前に並んでると一番後ろに並び直させられますので、絶対に並ばないでください。整理券で1時間枠の販売時間が決まりますのでその時間帯に再度来店の列に並んで購入します。その時間枠ギリギリに来ると後の時間帯の人に混ざってしまう事もあるので終了10分前ぐらいには並んでいたいですね。ガチャガチャは店内の分はコイン、外の分は500円玉が使用出来ますが、両替は店内ではやってないので、銀行へどうぞ。焼肉サンドの味は通常の分と100円増しのピリ辛が選べます。運が良ければ店主のコブクロ黒田俊介さんに会えるかも!ちょこちょこ来られてます😎